知られざる【映え】スポット〜会津編1〜
こんばんは(^^)
年始から2回目の投稿は、これまで訪れた【映え】スポットを
ご紹介しようかと思います。
福島県会津には縁があり、よく訪れるのです。
この合図には、同じ福島の別の地域の人からはあまり知られていない
写真映えするスポットがあります。
上記のカバー画像は昨年の夏頃に私が撮影したものです。
場所は会津猪苗代にある「猪苗代ハーブ園」。
そのハーブ園の中のイベントで「アンブレラスカイ」と呼ばれる
温室にカラフルな傘を飾り、水面にも鏡のように映し出される
ハイカラなイベントを実施しています。
よくカップルや子供連れが列を作って写真の順番待ちをしています^ ^
アンブレラスカイを楽しめるのは、どうやらグリーンシーズンの期間。
昨年は4〜11月に楽しめたようです。
3月にもライトアップの模様しがあったようですので、気になる方は
猪苗代ハーブ園に問い合わせてみてくださいね^ ^
園内には、文字通りハーブを楽しめる広大なお花畑や、食、温泉も楽しめる
施設が整っています。
スキー場も近くにあるので、丁度今の季節は、
ウィンタースポーツが楽しめますね٩( ᐛ )و
日本百名山の磐梯山、安達太良山も近いので、登山も楽しめますし、
スキー場も東北最大級の「星野リゾート ネコマ マウンテン」
が誕生したばかりですので、スキー場の上の方は、
自然の「映え」スポットが盛りだくさんですね( ◠‿◠ )
今年は震災や航空機の事故から始まった大変な年ですが、
少しでも楽しみを持って明るい年にしていければと願っております。
趣味で写真を嗜んでおりますので、これからも
知られざる(またはそれなりに知られている)スポットを
ご紹介していきます♪♪
もっと拡大した(トリミング)写真です↓