マガジンのカバー画像

私のスペイン語学習

4
スペイン語学習法を模索している記録📚
運営しているクリエイター

記事一覧

【留学で喋れるようになるのか】30歳が約1年スペイン語勉強した結果

【留学で喋れるようになるのか】30歳が約1年スペイン語勉強した結果

昨日、無事に学校の課程全てを修了しました。
約1年前、半分泣きながら毎日授業を受けていたのに、気がつけば小慣れた感じで授業を受けれるようになるまでになりました。昨日は少しの達成感と疲労と、まだまだ勉強不足を痛感する不思議な感覚でした。

学校の全過程を終えた結果を先に言うと、3学期間の授業を終えてB1(中級)の全課程を終えました。

入校当時のレベルとスキル私が入校した時は「A2」という初級のコー

もっとみる
2021年スペインに住む【心の声】

2021年スペインに住む【心の声】

ついについに、VISAをゲットしました。

約2年間、コツコツと準備して
ついに取得できました。

決まっていることは、飛行機で6月にスペインに行くことと
7月から学校に通うこと。

以上。

住むところも、仕事も、なにも決まっていません。

不安しかないです。でも、それ以上に楽しみも大きいのが不思議です。
ドキドキと恐怖感が揃っているこの感覚は非常に久しぶり。
思春期にもどったような、もどかしい

もっとみる
結果を出したいときに頼れる、行動経済学。

結果を出したいときに頼れる、行動経済学。

最近、オンラインでダンスをする為にレッスンを始めたのだが、
インストラクターという道を21歳で断念した私には、中々消化仕切れない事が多い。

そこで、過去(もう10年前になりますが・・・)を振り返って自分の生き方を考えた時に明確なターニングポイントを作ってくれたのが行動経済学だった。

多分、20歳ぐらいの時、大学の授業行動経済学という学問を知り、その時に読んだ一冊の新書がこちら。

https:

もっとみる
NHKのラジオで会話スキルを伸ばす

NHKのラジオで会話スキルを伸ばす

こんにちはAN steppersの@kiです。

instagramでテーマ募集して、英語の勉強法を知りたいというありがたい言葉をいただいたので、ふと自分の英語学習について考えると、「ズバリ○○!!」
というものはすぐに思い当たらず。
かれこれ10年以上英語学習しているので一言で言い表すのは難しい。

今回は、自分の英会話スキルがそこそこ満足レベルでいられる、基礎になったNHKの語学英会話ラジ

もっとみる