![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135742377/rectangle_large_type_2_f6f875234f7999f740e3fb60a182d504.png?width=1200)
3月29日(金)3月振り返り
我が家で、みんなでBBQ🍖
そのあと、子どもたち8人が自分たちだけで
イチゴケーキ作って食べた日(笑)
大人の手伝いなしで
子ども達同士でがんばってる姿に感動...w
成長したなぁ...🥹🍰
私も成長しなければ!←
楽しい楽しい時間を過ごせて
3月終わるやん!と気づき
3月31日ギリギリに振り返りをw
(もう少し計画的に行動していきたい...🫠)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135744010/picture_pc_c4b0bd79f0dd39e1a4228a3aa5f6cc1b.png?width=1200)
3月の目標!
【目標に対しての振り返り】
①家族みんなが健康に過ごせた!◯
(ここができたので自分の中では、はなまる⭕️です。自己評価甘いw)
②アウトプットもなんとかクリア?◯
だいぶ適当になりつつ...w
遡りながらも、エントリーした日の1つはnoteに毎回アウトプット出来たので、クリアにしとこう🫣
来月以降はもう少し丁寧に振り返れるよう15分以上は振り返り時間を確保する。
③過去検証は...できない日もあったので、✖️🫡
④良い取引も目標達成できず✖︎
ここが1番反省点。60%っていう数字見てびっくりw
😭😭要改善...🫡
⑤日程調整中。
くじらの家のなかで、取引履歴とかどんなトレードをしたのかすべて表示されるスプレッドシートみてもらって
アドバイスいただけるとのこと!
して欲しいって言ったものの、
いざしてもらうとなるとめっちゃ嫌だーー😱笑
でもありのままを見てもらって
客観的に指摘していただくと
絶対勉強になるやろうし、、、🫣w
貴重な機会、ありがたすぎる😭🙏✨
恥ずかしいとか言ってる場合じゃない。と、自分に言い聞かせるw
Before After の、「Before」ということで...
1回見てもらったら抵抗なくなりそう!笑
ここからがスタート地点!ふぁいとーーー
そして、3月の振り返り続き!
トレードに関して
結果はマイナス😭w
まだまだ収益を考えたりするレベルじゃないと自覚しつつも
月のトータルがマイナスだと落ち込む😇
そこよりももっと反省しないといけない箇所が多すぎるので、恥さらしアウトプットすぎる😭
目標シートの勝率の数字は
分割エントリーの
カウント無しバージョン?で算出。
シンプルな勝率:
(例)3分割の場合は
「3エントリーじゃなくて1エントリー」として
カウント。(スプレッドシート上の数値ではない)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136540967/picture_pc_c8db11ee7503f7d767abddb770de0e29.png)
(3分割の場合、3エントリーとカウント)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136542209/picture_pc_29404cfcaf0f89742b18c8cb2cad3894.png)
3分割してても、1エントリーとしてカウント
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136365628/picture_pc_488cf933436e6bd1ab474b202c744c3b.png?width=1200)
3月、良い取引が60%...大反省。
しかも、(だから?)月でマイナスw
(利益を考えるレベルじゃないんやけど
やっぱり ちーーん、てなるw)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136366901/picture_pc_e69ec9f455ca4fa1c915ab7bce43dee3.png?width=1200)
あまり勝率は意識せんでいいって
言ってはったから
期待値とかの方が大事らしい🤔
(期待値の欄作ってない...w
適当に作りすぎた目標シート。)
3月はプロフィットファクター0.7🫠🫠🫠
低すぎる(笑)😇
こうやって見ると見比べていくって
大事やなーって思うのに
クジラ大学以前のシートが
履歴にもないし、行方不明。
期待値とか全く書き写してなかった←
シート達を、雑に全部ゴミ箱に入れすぎたなぁ...
勝率だけみると、
単ポジでエントリーしていたとしたら
勝率70%あれば勝ててるはず...
なので雑談チャットでアドバイスいただいた通り
分割はやめて、単ポジエントリーすることに決定🫡
(でも、建値決済とか微益で逃げたりしてるから
この70%って数字も
あまり参考にならないよな...きっと🤔)
5月からは、単ポジエントリーばかりで
正確な勝率とプロフィットファクターを出そう🫡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138691014/picture_pc_88cea2e281cde35fc57cbca25a620c61.png?width=1200)
【トレードに関しての反省点】
①チキン利確が多すぎる
(そのあと伸びた、が多いのに
リアルタイムで利益でてるの見たらすぐ切っちゃってるw)
→まだまだ検証回数が少なくて自信がもててないのだと思う。とにかく自信の無さの表れ。
→1.2月はエントリーしたあと放置が多かった。見ない方が成績よい。
来月は、エントリーしたあとはチャート見ずにS/LかT/Pにかかるまで放置!を徹底してみる。
②マイナー通貨を扱うときのスプレッドの見積もりが特に甘い
→マイナー通貨はスプレッドが広い事が多いので、だいたいでS/Lをおいてたら、予想の範囲内なのに損切りされてたことが数回あった
ここは自分のコントロール出来る部分。
来月からは、実際のスプレッドの数字をちゃんと見て、その分を考慮してS/Lを置く!感覚で置かない!
③バタバタしすぎてるw
完全に仕事とプライベートに全振りしてた感じで、FXのことを全然優先できてない。
エントリーにしても、PC開いてエントリーまでが短い...
だいぶ雑になってきてるな、と自覚済み😭
アウトプットや振り返りにしても...全集中したなかで出来ておらず
それがトレードにもあらわれちゃってる...と、振り返ってさらに痛感。
5月からは落ち着くはずなのでそこからは、
1つ1つ落ち着いて丁寧に取り組む!
④資金管理できてない
虎のオーダーを使わせてもらってるにも関わらず、
負けの回数とか勝ちの回数の数字入れ忘れが多い😇
そして、負けの回数ちゃんと入れてロットが大きくなった時に限って負けるw
チキン利確がすごく多い。
また、分割エントリーの1ポジのみひっかかって利確!というパターンも多く、利確のときにマックスの利益をとれてない
&
損切りする際はマックスの損益発生するので、
エントリー前は1:1で入ってはいるものの、
実質でのリスクリワードは悪すぎる...という状況になっている。
今月は特に反省点だらけ...自分でコントロールできる部分にも関わらずできてないことに情け無さMAX..😇w
あとは、スプレっドシート添削してもらって
アドバイスもらったら改善&実行していくーー!
ドキドキ...🥹
そして、振り返りシート書いてて思ったのが
1年の4分の1が終了したのか😳とw
4月はとりあえず
息子の小1の壁を乗り越える‼︎
とともに、全ての保護者会役員業務を
やりきる。(ゴールは目の前ーー!)
そして、東京勉強会に参加できるよう
家族みんな体調崩さないよう
がんばる。(←)ここに全集中!w
次の5〜7月のテーマは、
【手法の深掘り】
1つ1つのエントリーと丁寧に向き合っていくぞ!🥹
そして明日から息子は1年生!
学童に初めて行く日!
娘も進級して初日!
みんなで新しい環境にドキドキやけど
楽しんでいくぞーーー♡