見出し画像

去年だった。

去年だったのだ。

それに気付いたのは、去年の12月20日頃。ザ・年末だった。

去年だったのだ。

2025年、今年だと思っていたものが。


去年だったのだ。


厄年が。

本厄が。

・・・

――※※ この記事、そんなに面白くないです ※※――


去年(2024年)、私は、自分が前厄だと思って過ごしていた。

それなりに構えていた。

だって序盤から、じんわりと、しんどいことがたくさんあったから。

例えば。

めったに熱は出さないのに、2024年は2回うなされた。

麻布台ヒルズの敷地内で迷いに迷って、仕事の待ち合わせに遅刻しそうになった(相手に電話で道案内してもらった)。

「フリーランスで働くとはこういうことなのか」と頭を抱えるような壁にもぶつかった。

命との別れもあった。

「ばいばいさようなら〜」な別れも、例年より多かった。


ある意味、いろいろなものを切った年だった。

自分の心身を切り刻み、

仕事で時間と体力を切り裂き、

麻布台ヒルズで風を切って突っ走り、

誰かと繋がっていた糸が切れて、

そして、覚悟を持って道を切り拓いた年――とも言えるかもしれない。


そんな中、怯えていたのだ。

これで前厄なのか?――と。

「来年、本厄やん……こわい……こわい……ほんやくこわい……」

と、まんじゅうばりに本厄を怖がり、がくがく震えて、改めて調べた年末。


本厄、今年やん


2024年、師走の終わり。


・・・

無事、私の本厄は終わりました。

今は、高校時代の同級生(早生まれ)を脅しています。


無事、私の本厄は終わりました。

この間、麻布台ヒルズのギャラリーにも迷わずに行けたもん。


無事、私の本厄は終わりました。

今年は、後厄です。


分かってます、ほぼ、気持ちの問題なんだって。

でもね、近いうち厄除けに行ってきます。
今年を、強気に生きるために。


※見出し画像の写真は厄除けをイメージしました。
フリー素材画像です。


つまらん記事をここまで読んでくださり、ありがとうございます!

X(旧twitter)

こちらでも、#一週一筆 の投稿を通知します。

Instagram

こちらも、では別に、「一週一写」を投稿しています。
フォローしてくれたら嬉しいです。


#一週一筆
#エッセイ
#フリーランス
#ライター
#取材ライター
#PRライター
#コピーライター
#採用広報ライター
#求人ライター
#企業PR
#飲食店PR
#HP製作
#採用広報
#採用サイト
#社員インタビュー
#導入事例
#ユーザーインタビュー
#お客様の声
#ミッション
#ビジョン
#バリュー



いいなと思ったら応援しよう!