見出し画像

やっぱり Route 134


先日、ある出来事で、自分の心は大学生に戻った。そう、杉山清貴&オメガトライブの40周年記念ライブに参戦したのだ!

40年前、大学生だった私は、カセットテープを擦り切れるほど聴きこみ、夏の思い出はいつもオメガトライブの音楽とともにあった。あの頃、解散コンサートのバイトもしたんですよ。
コロナ騒動があって、再び彼らの音楽をライブで聴けるなんて、嬉しいの一言です。

会場に入ると、そこはもうタイムスリップしたような空間。私と同世代と思われる方々がたくさんいて、まるでクラスの同窓会みたい。みんな、あの頃の自分に戻ったように、キラキラした目でステージを見つめています。

そして、いよいよライブスタート! オープニングは、やっぱり「ルート134」! あのイントロが鳴った瞬間、会場全体が一気にヒートアップ。若かりし頃の記憶がフラッシュバックし、体中の細胞が踊りだすような感覚に。

MCでは、杉山さんの変わらぬ爽やかな笑顔に、思わず顔がほころんでしまう。あの頃とまったく変わらない歌声に、感動。

ライブ中、何度も「え?俺、今、大学生?」と自問自答してしまうほど、心は高揚しっぱなし。周りの人たちと声を合わせて歌い、踊り、青春時代に戻ったような感覚に。

40年という歳月が経っても、彼らの音楽は色褪せるどころか、ますます輝きを増しているように感じました。まるで、タイムマシンに乗って、あの頃の夏にワープしたような感じ。

夏を感じるのは、おじさん世代にはやっぱり杉山清貴&オメガトライブだし曲は「Route 134」で決まりです。

#オメガトライブ #夏の思い出 #タイムスリップ #ルート134

#夏の定番曲


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集