ビジネスマネジャー検定 体験記。
第18回ビジネスマネジャー検定試験【CBT】の
受験を振り返って体験記を綴ります。
<ビジネスマネジャー検定とは>
ビジネスマネジャー検定試験®では、
マネジャーとして活躍が期待されるビジネスパーソンに対し、
その土台づくりのサポートを目的とし、
「あらゆるマネジャーが共通して身につけておくべき重要な基礎知識」を
効率的に習得する機会を提供します。
(詳細は記事最下部にリンクを貼っておきます)
<なぜ、この検定を受けたのか?>
会社でひとつ上のランクに行くための必須条件の内のひとつで、
合格が必達だったためです。
<学習の方法>
公式テキストと問題集では、
自分には合格が難しいのでは?と
感じたことと、
合格必達だったため、通信講座に申し込みました。
学習スケジュールのモデルはありますが、
実質、2か月で、取り組みました。
◆週末中心で勉強を重ねる◆
土、日、祝日でそれぞれ、2-3時間。
座って解ける時間はここしかないので、
週末にレポート課題を仕上げて、
郵送し、返信の解答が届くのを待つ。
そして、
レポートの問いに対する解答を一気に確認。
通信講座には、対策模擬問題(解説付き)3回が入っているので、
この模擬問題を2-3回。
特に間違ったところを中心に解きなおす。
◆月~金は、通勤時間を利用◆
公式問題集は、やっぱり必要かなと思い、購入。
それに付属するアプリを利用し、演習を3回転
アプリの利点
すきま時間を使った繰り返し学習には、良いと思いました。
・解答がすぐに確認できること。
・解説がすぐに確認できる。
・スマホで出来るので、満員電車でもなんとか使える。
<学習中の気づき>
マネジャーとしての心構えからはじまり、
心理学的な要素、自社の分析手法、経営指標の見方、
リスクマネジメント等
マネジメント層に入りかけの人が
『知っていて当然』というべき内容を
一通り、学習できたことが良かったことです。
そこから踏み込んで、
メタ認知、EQ理論、経営数値へ読み方・分析 などへ
学びの幅を広げていくきっかけにもなると感じました。
チームのマネジメントが主眼の検定ですが、
自分自身の
マネジメントにも生かせると思いました。
<結果>
秋なので、秋桜咲く。
ギリ合格でした🌸
これからは。。。
これで、ひとつ区切りがついたので、
英語学習へシフトしていきます。
本日も、お付き合い頂き、ありがとうございました。
以下、私が使⽤したテキスト(アプリ付き)や
ビジネスマネジャー検定試験【CBT】の詳細リンクを貼っておきます。
▼使⽤したテキスト(アプリ付き)
▼ビジネスマネジャー検定試験【CBT】詳細