![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65066466/rectangle_large_type_2_148061b9381e1adf0ee59c24a0480873.jpg?width=1200)
バロック期のスペインの画家 フランシスコ・デ・スルバラン
本日は、バロック期のスペインの画家である、フランシスコ・デ・スルバラン(Francisco de Zurbarán, 1598年11月7日 - 1664年8月27日)の誕生日です。
スルバランは、スペイン絵画の黄金時代と言われる17世紀前半に活動し、宗教画、静物画に優れていた画家として知られています。
下記「目次」の「ギャラリー」の項目以下において、スルバランのいくつかの作品を鑑賞することができます。
スルバラン
自画像と考えられている絵
小学館の日本大百科全書(ニッポニカ)には、スルバランについて、次のように記載されています。
17世紀スペイン絵画の巨匠。バダホース県のフエンテ・デ・カントスに生まれ、マドリードで没。
1629年にセビーリャ市の画家に任命され、生涯のほとんどをこのアンダルシア地方の州都を中心に活躍、主として諸修道会のために宗教画、とくに修道会の歴史、修道士や聖人の生涯、苦行者や神秘家などを数多く描いた。
そのじみな構図、虚飾のないリアリズム、明確な輪郭と緻密(ちみつ)な面によるボリューム表現、明るい色調と画面全体にみなぎる黄金色を特徴とした明暗法による静謐(せいひつ)な宗教画は、当時のスペインを支配していた対抗宗教改革運動の精神、とくにその神秘主義と克己の気風をみごとに反映している。わずかながら、独創的な「ボデゴーン(静物画)」や肖像画も残した。代表作に『聖トマス・アクィナスの礼讃(れいさん)』(1631)、グアダルーペ修道院シリーズ(1638~39)、ヘレースのカルトゥジオ会修道院シリーズ(同上)などがある。[神吉敬三]
また、ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典には、スルバランについて、次のように記載されています。
スペイン・バロックの画家。 16歳のときセビリアに出て,P.D.ビラヌエバならびにロエラスについて絵を学ぶ。 31歳でセビリア市の画家に任命され,1638年フェリペ4世の宮廷画家となった。作品は聖職者の生活を題材としたものが多く,赤,黄,青の純色を用い,明暗の激しい対比を特色とする。人物の描写は写実に徹し,一見ひややかな神秘的な趣を示す。彼は若くしてセビリア派最大の画家となったが,40年以後は不運で,58年以後マドリードへ移り貧困のうちに生涯を終えた。その作風から「スペインのカラバッジオ」と呼ばれた。代表作『祈る修道士』,『トマス・アクィナスの栄光』 (31,セビリア美術館) ,『聖ボナベントゥラの遺体安置』 (1629,ルーブル美術館) など。
なお、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』には、「作風」として次のように記載されています。
スルバランの作品には、カラヴァッジオ(イタリア・バロック期の巨匠)のように明暗の劇的な対比を見せたものが多く、「スペインのカラヴァッジョ」の呼称もある。しかし、スルバランの作風はカラヴァッジョのように革新的なものではなく、構図は単純で静的であり、題材も伝統的な宗教画や静物画などに限定されている。個性の表出よりは注文主の意向に忠実に描いた画家と言え、この点が17世紀の後半になって彼の絵が急速に時代遅れと見なされた一因と思われる。革新性やダイナミックな躍動感には欠けるが、キリスト教を題材にした作品には深い宗教的感情が表現されている。また、静物画はごく少数が現存するのみであるが、迫真の描写力を発揮し、独自の世界をつくっている。
なお、バロック期のスペインの画家として、ディエゴ・ベラスケスも知られておりますので、よろしければこちらもご参照下さい。
ギャラリー
聖ウーゴと食卓の奇跡 セビーリャ美術館
『壺のある静物』(1650年) プラド美術館
『無原罪の御宿リ』プラド美術館
『神の仔羊』(1635-1640年) プラド美術館
『聖ボナベントゥーラの埋葬』ルーヴル美術館
『磔刑』シカゴ美術館
『カディス港の防衛』プラド美術館
『無原罪の御宿リ』
『無原罪の御宿リ』
『無原罪の御宿リ』
Still Life with Lemons, Oranges and a Rose, 1633, Norton Simon Museum
The Flight into Egypt, late 1630s, Seattle Art Museum
Saint Serapion, 1628, Wadsworth Atheneum
Visión de San Pedro Nolasco, 1629, Museo del Prado
The Young Virgin, 1630, Metropolitan Museum of Art
St. Margaret as a shepherdess, 1631 National Gallery
A Doctor of Law, 1635, Isabella Stewart Gardner Museum
Santa Isabel de Portugal, c. 1635, Museo del Prado
Saint Luke as a Painter before Christ on the Cross, c. 1635–1640, Museo del Prado
The Annunciation, 1637–1639, Museum of Grenoble, France
Saint Rufina, c. 1635–1640, National Gallery of Ireland
The Adoration of the Shepherds, 1638, Museum of Grenoble
Saint Francis in Meditation, 1639, National Gallery
Christ and the Virgin in the House at Nazareth, c. 1631–1640, Cleveland Museum of Art
The Holy Family, 1659, Szépmûvészeti Múzeum
Christ at the Column, 1661, National Museum, Wrocław
Santa Dorotea.
San Francisco arrodillado con una calavera en las manos, 1658 (84 x 53 cm.), Alte Pinakothek, Múnich
Aparición de San Pedro a San Pedro Nolasco, 1629 (179 x 223 cm.), Museo del Prado, Madrid
San Jerónimo flagelado por los ángeles 1639 (235 x 290 cm.), Claustro de los Jerónimos Guadalupe
Santa Águeda, 1630-1633, (127 x 60 cm.), Museo Fabre Montpellier.
San Andrés (1630-1632), 146 x 60 cm, Museo de Bellas Artes de Budapest.
Francisco de Zurbarán, Cristo crucificado con donante, 1640, Museo del Prado, óleo sobre lienzo, 244 x 167,5 cm.
La Vierge enfant
Francisco de Zurbarán - San francisco de Asís en éxtasis
Francisco de Zurbarán - Saint Francis of Assisi according to Pope Nicholas V's Vision
Hercule, 1634, Prado, Madrid
Apparition de Christ à Andrés Salmerón
La Vierge et l'Enfant 1658, 101 × 78 cm musée Pouchkine, Moscou
Sainte Agathe 1630-1633, 127 × 60 cm Musée Fabre, Montpellier
Sainte Casilda, v.1630-1635, Madrid, musée Thyssen-Bornemisza
Sainte Dorothée, Séville, musée des beaux-arts
Sainte Apolline, v.1636, Paris, musée du Louvre
Saint Ambroise, Séville, musée des beaux-arts
Saint Jérôme (en habit de cardinal), 1626-1627, Séville, musée des beaux-arts
Saint John Houghton, Cadix, musée des beaux-arts
Saint Antoine, Florence, Palazzo Pitti
L'Archange Gabriel, vers 1631-1632, Montpellier, musée Fabre.
L'Archange Michel.
いいなと思ったら応援しよう!
![AKI210130](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44992780/profile_f7854e4e47d5ba60e791fb5812506019.jpg?width=600&crop=1:1,smart)