
ハイアットリージェンシー瀬良垣
沖縄ワーケーションのホテルレポート第4弾!
ここは凄いポイントがいっぱい!
順にご紹介しますね。
─────────────
【トゥクトゥク送迎】
橋を渡ってすぐの「ザ・ビーチハウス」棟から「ザ・アイランド」棟は徒歩3分程なのですが、トゥクトゥクが巡回しています。
荷物が多かったのでお言葉に甘えてトゥクトゥク乗せてもらいました!
下の動画見てね!
─────────────
【客室】
広い!綺麗!なーんてのはもちろん、
細かい所をいいますと、トイレの中に手を洗う場所があります!これ、なかなか無くないですか?

私は気にしませんが、潔癖症の方はトイレを済ませた後の自分の手は汚れているという認識。その手でトイレの内ノブを触るなんて!という気持ちらしいです。
ハイアットさんがその理由で中に設置したかは知りませんが、その話を思い出して1人で感動!
バルコニーからの景色は最高!
屋外プールと瀬良垣の海が一望出来ます!
全部屋オーシャンビューですが、反対側の部屋からはプールは見えません。


今回、ワーケーションだったのですが室内外、仕事しやすいスペースがいっぱい!
私はPC作業もオンラインクラスも最高のロケーションで出来ました。



リゾートホテルあるあるですが、お風呂はスケスケです笑
大浴場はありませんが充分寛げます。
部屋が広すぎるのですが、あちこち扉が閉められるのでお風呂はもちろん、入口を開けても室内が見えないようにできます。
─────────────
【朝食バイキング】
美味しすぎて食べすぎちゃう笑
宿泊者は無料でこれが食べられます!
動画にはないですが、お酒に合いそうなチーズ、よくあるメニューだとカレーや焼き魚、シリアル各種、味噌汁、沖縄っぽい副菜などなどもありました!
ライブキッチンが最高です!
────────────
【屋外プールと屋内プールつき】
私が行ったのは冬だったので屋内プールへ
楽しみ方が分からない大人w
プールサイドにミストサウナもあって、水着のまま入れます。


タオルは用意されてるので部屋から持っていく必要ありません。

冬でも外のプールの周りにあるソファやベンチは使えるので、天気が良い日はプールサイドでまったりするのも良いと思います!
逆に夏だとプールで遊ぶ人がいて、ゆっくり読書とか?できないかもね!
冬季だけの楽しみ方ですね!




─────────────
【スポーツジム】
ジムがあったので、利用してみました!
無料だったよ!
こちらもタオルは貸してくれます。
この日は誰もいなかったので撮影させて頂きました。
────────────
【コンビニ】
ホテルの1階にも売店?があり、お酒やおつまみ、ギフトが買えます。
が!高い笑
ホテルから徒歩20分弱、万座ビーチの入り口にあるコンビニまで歩いて買い出しするのがおすすめです。(ちなみにこのコンビニの目の前のコンドミニアムに泊まったこともありますが、部屋から水着ですぐビーチでなかなか良かったですよ。)
買い出しついでに万座ビーチをぶらっとするのもいいかもしれませんね。
私も懐かしくなってお散歩しました。
←食べ過ぎた朝食を消化しよーと笑

──────────────────
冬の沖縄ワーケーションレポート、ホテル編第4弾!いかがでしたか?小さなお子様連れの家族旅行にもピッタリだと思いました!
他のホテルについても書いていきますので、是非ご参考にしてみていただければ幸いです。
仕事の隙間で沖縄を楽しむワーケーション!
遊ぶ隙間で仕事してるとも言えますね笑
沖縄は冬でも天気の良い日の日中は半袖で過ごせます。是非、冬の沖縄を堪能しに行ってみてはいかがでしょうか。
参考になったよーって方、フォローとスキお願いします☺️
──────────────
オンラインクラス
インスタ
Twitter
YouTube