あけびハローワークをハシゴする
どもも〜。
今日は夜のうちに洗濯を母が回してくれてたので、
ゴミ捨てだけ行ったよ。
皮膚科の午前の部に間に合う為に、昼前にはバスに乗る!
保険証の切り替えがよく分かってないので、
最大日数分、ぶんどってきました。
待ち時間が結構あるので、
自己紹介の記事をポチポチ作ったよ。
アイコンのキリンさん、お気に入りです。
あとはハローワークに行く。
新卒ハローワークやら若者ハローワークやら、
使い分けも良くわからぬままだが、新卒ハローワークに。
🦒ハローワークで聞きたいこと
①失業保険について
②職業訓練校について
てことでGO。
新卒ハローワークの受付にて、
上の2点を聞きたく来た!と伝える。
「あーそれはここじゃないねー。」と、
失業保険申請時に必要な書類を記した用紙を渡され、
「職業訓練はあそこにチラシがあるから。」と
さよならを受けた。
これは私が悪かった。
と言う事で、若者ハローワークに訪問。
「退職日が決まったので、これからの動き方を教えてください!」
ぜーんぶ教えてもらった。
これが聞きたかったの…。
🦒失業保険の手続き
有給休暇が終わったら、
退職となり「離職票」が届く。
↓
GETした離職票とその他必要な物を持って、
私の知らない、3つ目のNEWハローワークに行く。
↓
失業保険の手続きをする。
(保険証とか年金のこと今日聞けてないから、ここで聞こう…。)
↓
職業訓練校についてここが専門らしいので、
こちらについても詳しく教えてもらう。
🦒職業訓練校について
求職者に対しての、
スキルアップを目的とする学校のようなもの。
授業料は基本無料(教材費や検定料は負担)で、
授業を受けられる。
私が受けたいのはデザイン系だが、
私の地域では「Webデザイン」が稀に開講しているみたい。
現在はWebデザインの訓練校は開講予定がないので、
一般PCスキル(WordやExcel、簿記など)を
受けるのもアリかなーと思ってます。
ここで聞きたかったのは、もうひとつ。
職業訓練校に通う期間によって、
失業保険金の延長(もしくは前倒し)ができる
と言うこと…!
1年以上働いた場合、
自己都合の退職については90日間つまりは3ヶ月、
失業保険金が支給される。
ただ、支給までには2ヶ月ほど空白の期間がある。
その空白期間中に職業訓練校に通い始めると、
前倒しで支給がもらえるらしい。
コレ、早まる訳じゃなくて、
3ヶ月分とは別にもらえるんだって。
!?だよね。
延長については、
3ヶ月の支給を受けている途中に訓練校に参加。
訓練校の期間が、支給月を超えてしまった場合に、
延長として引き続きプラスで支給金をもらえるとのこと。
※職業訓練校にも種類があって、
延長ができない授業もあるので注意。
調べてなんでもわかる時代とはいえ、
こういう社会の決まりって、全然頭が追いつかない。
ので、聞いちゃえばいいよ…。
仕事増やしてごめんなさい…!
自分の頭の整理も兼ねてnoteに投稿したけど、
地域での違いとかもあると思うし、
まだまだあやふやなことばかりだから
「ほーん、こう言う感じなのか、聞いてみよう」
というスタンスでお願いします。
🦒質問する側の問い方が大切
なんにしても、聞くのは悪いことじゃない…。
でも、自分が何を何の為に知りたいか、
相手に明確に伝わらないと、欲しい答えは返ってこないと、
今日、改めて感じた。
日でした!
新卒ハロワのおじちゃんは何も悪くないよー!!!!!
🦒そういえば夏は働かなくていいのか
デザイン業界に行きたいが経験0の私は、
元より勉強をしてから就職活動をしようと思ってたんだけど、
2ヶ月の保留期間の後の3ヶ月の支給、って
11月まで…?
ハローワークってコンニチハシゴトなのに、
割と待ってくれるんや…。
ハローワーク、ハシゴしてよかった。
3ヶ月の支給期間は、
2回ほどハローワークに行くんだってー!
求職の意欲は見せるべし。
またね。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?