
Photo by
brandkojo
子供への絵本の読み聞かせ
おはようございます。
昨日耳鼻科へ行ってきました。
軽い難聴だそうです。年齢相応らしい。
はっきりわかっている原因は寝不足。
難聴の原因はまだはっきりしてないが、寝不足とかが原因ってのだけはわかってるそうです。
思いっきり自覚あり。4時間睡眠とかしばらく続いてました。
という前書きは本当はいらん。
朝活的にtwitter、noteを軽く読みました。
それでわかったこと。
子供のころにしてもらった絵本の読み聞かせとかはとても重要。
大人になっても効果がある。
これ、読み聞かせてもらってもいいんだが、自分に子供がいれば、してやればいい。
感情は持っていい。
ただ、その時の表現のやり方はとても大切。
言葉の選び方や話し方のトーン。
他にもある。
うん。
人間関係にも重要。
本を書きたいからこそ、とても重要って気が付いた。
よかったです。
いいなと思ったら応援しよう!
