![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162077180/rectangle_large_type_2_3cd0a433d7d6e7599e60a5594eacf56d.jpg?width=1200)
ゆで卵の醤油麹漬け
おでんでも作ろうとゆで卵を作ったけれど
おでんという気にならず
ゆで卵はそのまま
ポリ袋などにゆで卵と醤油麹を大さじ1〜2入れて
ゆで卵の周りに行き渡るようにして冷蔵庫へ
今日は、すぐ食べたので上にも少しかける
ゆで卵の大きさ個数で入れる醤油麹の分量は違ってくるけれど
最初は全体に行き渡るくらい少な目から試してください
おつまみにも使えます
翌日なら切るだけで味が染みていると…
もちろん肉など漬けて置いて焼くのもおすすめです
作るのは麹と醤油同じくらいを密封容器に入れて直射日光などは避け
ひと月くらい放っておくと醤油にとろみがついたようになって使えます
麹が醤油にしっかり浸かっているのがポイントです
麹を見つけたら塩麹、醤油麹など作っておくと便利です