カレータンタンメン
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
私は普段、麺をあまり食べません。
ご飯ばかりです。
もちろん、麺が嫌いなわけではないですよ。
麺類は、大好き。
お米は、LOVE。
→なぜか、いきなり英語。
麺類は、外食時に楽しんでいます。
近所にある大型ショッピングモールには、色々な飲食店が出店しているので、選ぶのも楽しみのひとつ。
今回は、ラーメンを食べることにしました。
去年の12月に開店したばかりの比較的新しいお店です。
赤を基調にした、派手な看板。
マスクをしているとは思えないほど、店員さんの大きな声がお店に響いています。
元気いっぱいで、明るい雰囲気。
そのせいか、夕ご飯には早い時間ですが、ほぼ満席でした。
パートナーと二人ですから、すぐにテーブルが空いて案内されました。こういう時、少人数だと便利ですね。
メニューを開くと、迫力のあるラーメンの写真が盛りだくさん。見ているだけでお腹が空いてきます。
このお店の目玉は、スーラータンメン。
コクのある酸っぱさ&辛さ。
気になります。
他のページをめくると、珍しいものがありました。
「カレー味のタンタンメン」です。
タンタンメンだけでも辛いのに、カレーを加えるとは。すごいなあ。
私は辛いものは得意ではありません。
でも、少しは食べたい。
1人なら注文しませんが、今日はパートナーがいるので大丈夫。
麺が辛いので、ご飯ものはレタスチャーハンにしました。
そして、餃子。
6個入りで400円のところを、半額チケットを使い200円で食べられるのです。嬉しいサービスですね。
中華料理は、すぐにお料理が出てくるところもポイントが高い。お腹が空いている人にとっては、ありがたいものです。
お待たせしました、という声と一緒にラーメンが運ばれました。
細麺です。
辛そうに見えないのは、やはりカレーが入っているからでしょう。
冷ましながらスープをそうっと口に入れました。
ピリッとくるけれど、ゴマの味がそれを包み込んでいます。
そこにカレー味が自己主張をしていました。
喉にくる辛さ。
想像していたよりも、きつくなかった。
後を引く味です。
チャーハンは、シャキシャキしたレタスの食感を楽しめました。サッパリしているので、食べやすい。
意外にも、お肉がたくさん入っていました。軽いものを選んだつもりですが、結構ずっしりしています。
餃子は定番のおいしさ。
どれもアツアツですから、ハフハフとセット。
出来たて、焼きたては、最高ですね。
「おいしいね」、と言いながら笑顔で食べました。
他にも色々な味が楽しめそうなので、また行くつもりです。