ボリュームたっぷりのランチ
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
先月、所用のため東京に行きました。
緊急事態宣言が解除されたせいか、以前よりは人がたくさんいるような気がします。
それでもラッシュ時ではないので、比較的電車は空いていました。
座ることができて、ラッキー。
用事を済ませた後は、お気に入りの洋食屋さんでランチです。
ハンバーグやサーモンステーキという、一品料理もおいしそう。
でも、ついつい日替わりランチを頼んでしまいました。
それは、お肉とお魚の両方が楽しめるから。
出来るだけ色々なお料理を食べたいので、どうしてもお得感のあるメニューに走ってしまいます。
今回もそうでした。
*ヘッダーの写真がアップになってしまったので、こちらにも載せますね。
○サラダ
定番の材料。
キャベツ、コーン、トマト。
てっぺんには、カイワレ大根。
量もそれなりにあります。嬉しいなあ。
○パン、あるいはライス
ベーカリーレストランですから、常に4種類のパンが食べ放題。
かなりお得ですね。
以前はパンばかり注文していましたが、最近はご飯です。
頼まなくても、盛りがいい。
私の心の声を聞いたのでしょうか?
○メインディッシュ 2種
★ササミと大葉のフライ タルタルソース★
大きい上に、タルタルソースがたっぷりかかっています。
お箸では無理なくらい厚みがあるので、ナイフを使い食べやすい大きさに切りました。
淡白なササミに大葉がぴったり。
揚げたての衣が胃袋を刺激します。
そこに、乳白色のタルタルソースをまぶして、口に入れると、熱くて大騒ぎになりました。
このソースだけでも、ご飯が進みます。
危険な料理ですね。
★タラのバターソテー ゆずソース★
あっさりした白身魚に、こってりしたバター。
塩気があるので、ご飯が進みます。
ポイントはゆずソース。
さっぱりとした味わいと、爽やかな香り。
くどいはずなのに、すっきりしているのは、柑橘系の持つ力ですね。
しかも、タラちゃんの下に、リゾットが潜んでいたのです。
びっくり。
バターとゆずのエキスをたっぷり吸い込んだ、黄色いリゾット。
これをおかずにして、ご飯が食べられそう......
危険な料理ですね。
食後にコーヒーを飲み、ホッとひと息。
消化を促進してくれるでしょう。
ドリンク付きで、¥980-(税込み)です。
大食漢でもパン食べ放題にすれば、満腹になるのは間違いありません。
機会があれば、行ってみて下さいね。
お店情報
★タカセ 巣鴨店★
〒東京都豊島区3丁目20-16
電話 03-5980-7557
巣鴨地蔵通り商店街の中にあります。
とげぬき地蔵尊 高岩寺が近いので、お参りもできますよ。