喫茶店で、店員さんを困らせてしまったお話
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
先日、所用があり早めに家を出ました。
自宅から一時間以上かかるので、
朝ご飯を食べている時間がありません。
私は、食べるペースがゆっくりなのです。
よく、10分で立ち食い蕎麦を食べる
サラリーマンの話を聞きますが、
私には無理。
きっと、三口分しか食べられないでしょう。
ご飯は、リラックスした状態で、
ちゃんと味わいたいですよね。
思ったよりも早く目的地に着いたので、
駅近くの喫茶店に入りました。
モーニングセットが3種類あります。
A トースト、ビタミンサラダ、ドリンク。
ゆで卵かヨーグルトのどちらかを選びます。
B クロックムッシュ、ツナコーン、
あさごぱん、あさごぱんチーズ、クロワッサン
の中から、ひとつ選びます。
それと、ドリンク。
C チーズがとろけるハムチーズトースト。
ビタミンサラダにドリンク。
Aセットにしました。
ゆで卵が食べたかったのです。
レジには数人並んでいました。
どのセットを頼むのか見ていると、Cが多い。
店内にいるお客さんのお皿を観察しても、
Cセットは人気らしい。
写真を見比べると、そのセットが一番美味しそうなのです。
(もちろん、お値段もその分高くなります)
私は、予定通りAセットを注文しました。
「ドリンクは何になさいますか?」
「ホットコーヒーをお願いします。
飲みきれないので、テイクアウト用のカップに入れていただけますか?」
「はい、分かりました」
店員さんは、すぐに紙コップを用意してくれます。
「ヨーグルトとゆで卵、どちらになさいますか?」
「ゆで卵にして下さい。半熟でお願いします」
「え?」
店員さんが、固まりました。
動きが止まっています。
「あのう、お客さま。
ゆで卵は全て固ゆでになっております」
「そうなんですか?
じゃあ、これからゆでる卵を半熟にして下さい」
「えーっと、あのう、それは出来ないんですよ」
「?」首をかしげる私。
困った顔をする店員さん。
「すでに卵をたくさんゆでておりますので、
それがなくならない限り、新たにゆでることは出来ないんですよ」
「そうですか。分かりました。それで構いません」
「申し訳ありません」
頭を下げる店員さん。
友人にこの話をしたところ、呆れられました。
「普通、そんなこと言わないでしょう?」
「なんで?半熟卵が食べたいだけなんだけど」
「だからって、それを言うのは変だから。
店員さんを困らせちゃダメだよ」
確かに、店員さんは困っていました。
うーん。
そのつもりは無かったのですが、おかしいなあ。
モーニングセットで、
半熟卵を出してくれるお店は、あるのでしょうか。
もし、知っている方がいましたら、教えて下さい。
お願いします。