![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81048155/rectangle_large_type_2_0d5534042083c7a37090d69ebac4775d.jpeg?width=1200)
ボリュームたっぷり 親子丼定食
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
私の食生活は、和食が基本です。
ご飯にお味噌汁。
おかずは、焼き魚にごまあえ、煮物。
粗食&素食。
身体がホッとする味です。
やはり、自分に合っているのは和テイスト。
それをよく知っている友人が、気取らないお店を教えてくれました。
地元にあります。
車で連れて行ってもらいました。
ありがたい。
住宅地の中に溶け込んでいるお店。
見落としてしまいそう。
ドアを開けると、テーブル席はいっぱい。
お座敷に案内されました。
お腹がペコペコ。
早速、メニューをチェック。
定食がたくさんあって、目移りしてしまいました。
○鯛かぶと煮
○ねばねば海鮮漬け丼
○まぐろのたたき丼
○生姜焼き
○親子丼
和食らしいラインナップ。
昭和の香りが漂っています。
ハンバーグセットもありましたが、そちらも和の雰囲気。
セットにすれば、色々なおかずが付いてきます。
先付け
お漬け物
お豆腐と里芋の揚げ出し
悩んだ末、「親子丼」にしました。
しばらく食べていないからです。
お茶はセルフサービス。
ポットが置かれていました。
温かいのが嬉しい。
お茶を飲みながらお店の中を観察。
手書きのメニューが貼ってあります。
「自家製シャーベット 68円」
⭐️味はおたずね下さい。
68円?
びっくり。
思わず、二度見する私。
もちろん、注文しました。
「お待たせしました」
店員さんがお盆をテーブルに置きます。
「おいしそう」
「結構、ボリュームがあるね」
先付けは3つ。
もずく酢
→お酢ラーなので嬉しい。
白ゴマ豆腐
→優しい味わいでした。
玉子豆腐。
→何年振りでしょうか。
お椀に盛られた、里芋と豆腐の揚げ出し。
アツアツです。
食べごたえがありました。
これだけでご飯のおかずになるでしょう。
そして、メインディッシュ。
親子丼というより、親子重。
炙られた鶏肉が、食べやすい長さで並んでいます。
白髪ネギがきれい。
玉子でとじられた鶏肉が、下に敷かれていました。
お肉の量が多い。
一切れつまみ、口の中に入れます。
柔らかいのに、歯ごたえが感じられました。
香ばしい匂いと味。
ご飯にぴったり。
玉ねぎの甘みが引き立つ、玉子とじ。
鶏肉をしっかりと包み込んでいます。
夢中になって、食べました。
赤だしのお味噌汁とお漬け物。
箸休めにちょうどいい。
満足感にひたっていると、ミニコーヒー&シャーベットがやってきました。
冷たくて、気持ちがいい。
さっぱり&すっきり。
大満足です。
お値段は、セットで850円から900円。
(ミニコーヒー付き)
越谷値段でしょうか?
かなりお得ですよね。
次はいつ行こうかな。
今から楽しみです。
お店情報
★佳瑞 かず★
埼玉県越谷市大泊835-20
電話番号 048-971-1115
東武スカイツリーライン せんげん台駅 徒歩10分
駐車場もあります。
店員さんも感じがいい。
おいしいので、おすすめですよ。