
暴走アルクェイド技まとめ
暴走アルクェイド、使い始めてそこそこ経ったので個人的にまとめ。怪しいところも多いため間違ってたら指摘お願いします。
技評価は基本的にC~A。
・5A 評価A
打点が高い上に横に長く発生5Fのすごい技
・5B 評価B
溜めると中段になる技。ちょい溜め込みで崩しのパーツ
・5C 評価B
横にかなり長くすかして反撃が難しい技。溜めはコンボやシールドつぶし。低姿勢にはすかるのが減点要素
・2A 評価C
6F下段
・2B 評価A
若干前進する7F下段。暴れやコンボでよく使う
・2C 評価B
8Fのそこそこ長い下段。シルカンAの反撃に使う
・2CC 評価B
コンボや連携でよく使う。溜め技はガー不で崩しにも使う
・JA 評価B
下方向に強い攻撃。引き摺り下ろしでよく使う
・JB 評価A
なぜか5Fの2段技。ハイジャンプからは確実に引き摺り落とせる。真下からの引き摺り下ろしができるか怪しいのが減点要素
・JC 評価B
空中ダッシュから出す攻撃はとんどこれ。横と上に強く、空中ガードされたら5Aが当たる。溜め版はコンボパーツ。5Aが弱かったら評価はCだった
・6C 評価A
コンボパーツと思いきや下段になったことにより突進下段として使える。なんか途中で食らい判定や軸がおかしくなって相手の技をすかす。A版アルトネーゲルからコンボに行けなかったら評価Bだった。
・3C 評価B
前進しないためコンボやA3C暴れで使う。
・J2C 評価B
コンボパーツだったり機動変化で使う。暴れでもそこそこ強いっぽい
・地上投げ 評価A
端だとなぜかコンボに行ける投げ。中央は食らっていいと見せかけてラインがかなり上がる技
・空中投げ 評価B
悪くない表裏に行ける
・Aアルトネーゲル 評価SSS
余りにも強すぎる技。適当に置いてもよし、潜って対空に使ってよし、コンボパーツやコンボ始動技として補正が優秀、固めでも使う。飛び道具持ちには立ち回りではあまり使わないが、近接キャラには無法
・Bアルトネーゲル 評価C
コンボパーツ。たまに連携でも使う
・Cアルトネーゲル 評価C
暗転する発生9F無敵技。何故か当てて空中受け身が取られる。あるだけましと思いきやよく漏れるから悲しみ背負う
・ムーンアルトネーゲル 評価S
発生が7Fのムーン技。当たるとコンボでカバー範囲が広すぎる
・Aヴァイス・カッツェ 評価B
ごまかし技だが展開が早すぎる
・Bヴァイス・カッツェ 評価B
ごまかし技だが展開が早すぎる。位置入れ替えに使う
・Cヴァイス・カッツェ 評価A
アルトシューレの後よく出てくる技。位置入れ替えで壁バウンドする。
5F目から無敵技なので無敵技扱いの補正やシールド張替えし出来ないというのが減点要素。
・ムーンヴァイス・カッツェ 評価B
ごまかし技だが展開が早すぎる。ムーンアルトシューレにシールド狙ってる相手にも使う
・地上Aアルトシューレ 評価B
Bアルトシューレの釣りに使う。またコンボでも使う
・地上Bアルトシューレ 評価A
よく出てくる技。これをちらつかせて近づくのが本命。Cヴァイス・カッツェがなかったらB評価
・地上Cアルトシューレ 評価C
コンボやごまかしで使う技
・ムーンアルトシューレ 評価S
暴れでよく使う。この技がなかったら守りが相当苦しい。差し込みにも使う。Cヴァイス・カッツェがなかったらB評価
・空中Aアルトシューレ 評価A
空中の相手追っ払うのやセットプレイでよく使う
・空中Bアルトシューレ 評価B
基本的にコンボパーツ。一部キャラ対で使う
・空中Cアルトシューレ 評価B
コンボパーツ。保証がなかなか高い気がする。
・空中ムーンアルトシューレ 評価A
基本的にコンボパーツ。J2Cずらし押しで高度が低くなるものが打てるが
地上立牽制にあたったりする。評価Bか相当怪しいラインの技
・エールデゼーレ・ゾイフツァー 評価B
飛び道具のアークドライブ。反撃が難しい
・総評
かなりキャラが強く、動きの幅が大きいキャラ。立ち回りに関しては地上Bアルトシューレやダッシュ、空中ダッシュなど幅が広い。攻めに関しても、基本的には端柔道になりやすいが、リターンが高い。守り自体は暴れる技がそこそこあり、空中機動変化技あるためそこまで弱くない。立ち回り強いため、守りをちゃんと読みあいにするのが大事。弱点はジャンプが高すぎる上に、下方向に強いジャンプ攻撃がないことくらい。