モヤモヤから考える「どこに寄付をするか?」
毎日毎日ウクライナの紛争を目にしています。心が動かない日はありません。
「自分には何ができるだろうか?」
そう考えた時、寄付をするということを考えます。
先日楽天の三木谷社長が10億円をウクライナに寄付したのは大きな話題となりました。
(私もこんなこと相談されてみたい…笑)
日本政府からもウクライナ避難民へ1億ドルの人道支援や、ウクライナ難民の受け入れが決まりました。
ここにきて感じるモヤモヤ
ウクライナの様子を見て、世界の人はつぶやきます
確かに、確かにそうなんだけど・・・
モヤモヤ。
世界にはウクライナ以外にも戦争や紛争が起こってるよなぁ。そっちは気にしなくていいのかな
そんな違和感を覚えるようになりました。
原貫太さんの動画をみて
そんなモヤモヤの心をわかりやすく解説してくれている、原貫太さんの動画。
そう、そうなんだよ。世界にはウクライナ以外にも戦争や紛争で怯えている人、助けを求めている人が大勢いる。
ウクライナの人たちのためにできることを考え行動することは大切だとした上で、彼はこう続けます。
地球全体の平和を考える
ということで私の出した結論。
それは「一つの国だけへの支援ではなく、世界全体の支援をする」ということです。
ウクライナを含め世界の困っている人たちの役に立てば・・・と考えています。
あくまでも1個人の意見として捉えて頂ければなぁと思います。
世界の多くの人に平和が訪れますように。
原貫太さんの本。電子版は読み放題対象です。読み放題1ヶ月無料キャンペーンはこちら
皆さんの意見はどうですか?
・そうはいっても、まずはウクライナ支援が先でしょ
・その前に自国の貧困を考えたい
など、色々な意見があると思います。
皆さんはどう考えているか、ぜひ聞かせて欲しいです。
いただいたサポートで旬の本やイベント参加費など、記事に役立ちそうなことに使わせていただきます。サポートよろしくお願いします。