
【11月】エンタメ月報〜Web漫画の海に入り浸る
11月のエンタメ月報の残りをまとめていきます!!最終回迎えたものもあれば、新たに「なんだこれ!」と出会えたものもあってホクホクの11月でした。

⚫担当が一番可愛い!!〜アイドルマスターミリオンライブ!
ミリオンライブのアニメ(以下:ミリアニ)の第6話、私の担当白石紬ちゃんが本格的に登場する運びとなりました。
/#ミリアニ 第6話
— アイドルマスター ミリオンライブ!【公式】@日曜朝10時アニメ放送中! (@imasml_765PRO) November 11, 2023
放送まであと3️⃣時間✨
\
アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」
このあと午前10時から
テレビ東京系6局ネットにて第6話放送!
🦋放送情報https://t.co/bqTSxLyzLK#ミリアニ日曜朝10時 pic.twitter.com/UXNLjhyN0U
はい、かわちいですね。
/#ミリアニ 第6話 振り返り🌈
— アイドルマスター ミリオンライブ!【公式】@日曜朝10時アニメ放送中! (@imasml_765PRO) November 15, 2023
\
紬ちゃんぐるぐるしちゃってます🌀🌀!!#白石紬 pic.twitter.com/mD817zmJIz
相も変わらず贔屓目なしにとてもとても可愛いですね。
今作は、劇場建設とそれぞれの女の子たちがアイドルとなる過程が丁寧に描かれてます。新人アイドルとしてのこれからが益々楽しみになる展開であるのと同時に、舞台に立つアイドルたちのパーソナリティが端々に見れるのが良いですね。
紬ちゃんもしっかり・真面目な女の子に見えますが、地下鉄から事務所までの出口が分からずウロウロ、プロデューサーとの認識の違いで一人暮らしの家がないまま上京してしまうなど「えっ!?なんてかわいい…」と思わせるエピソードが見れたのは良かったです。可愛い…。
これから彼女たちがアイドルとしてどのように成長していくのか?が楽しみな作品ですね。とっても楽しみ。
⚫四兄弟の日常はほんわかにぎやか!〜柚木さんちの四兄弟
最近、次クールの作品チェックをしてなかったので見落としてたんですけど、「柚木さんちの四兄弟。」アニメ化しれっとしてたんですね?!
原作読んでいたので、ビックリしていまはアマプラでの配信を待ってます。
◤📺#柚アニ 見逃し配信中📺◢#柚木さんちの四兄弟 。
— TVアニメ『柚木さんちの四兄弟。』公式 (@yuzukisan_anime) October 24, 2023
最新話「岳、困る」を下記サービスで☀🌙
◆U‐NEXThttps://t.co/hIpkIqHP6Q
◆アニメ放題https://t.co/ibX25LqHes
◆アニメタイムズhttps://t.co/EFb8OOM9wH
◆Leminohttps://t.co/mxA8pS89ih#柚アニ で感想もぜひ💐 pic.twitter.com/THJEuAdv2B
数年前に両親を亡くした四兄弟が、互いを想いやってご近所さんや学校でのできごとを通して健やかに成長しながら生活する日常が描かれるこの作品。
社会人で長男の隼、中学生の次男・尊と三男の湊、達観した小学生の岳の四兄弟がそれぞれ「両親いないし、迷惑かけられない…」と慮りすぎて、行き過ぎた心配しすぎたりがありつつも周囲の協力を得て日々過ごしてく姿がもう健気で、可愛くて、「幸せであれ…!」と思っちゃうんですよね。
わたし的には、四兄弟の自宅の向かいに住んでいる「霧島さんちの祖父・虎次郎さん」と末っ子の岳くんとの友情は目頭熱くなります。
孫とおじいちゃんと誰が見てもそう思う年齢差であるのに、2人は一貫して「友人」という対等なスタンスで接してるのがとても良いです。変に年寄り扱いせず、子供扱いもしない。一緒に過ごすのは気の合う「友人」だから。今の時代、ご近所付き合いも年の差離れた友人も作りにくくなっているのにこの二人の関係は憧れるものがあります。
四兄弟、幸せであれ…!
⚫Web漫画、語り尽くせない!!
なかなか本屋に行けなくても漫画が読める時代ってとっても素敵だなと!!複数の漫画アプリを反復横跳びしながら過ごすエブリデイです。
・pixivコミック
・サンデーうぇぶり
・マガポケ
・LINEマンガ
・サイコミ
・マンガワン
・ガンガンONLINE
・ヤンジャン
・ジャンプ+
その中で11月に出会って読んだ中からいくつかお話をば。
・相席いいですか?/ヤンジャン
コミュ力おばけの桃子とハイスペすぎて部下と噛み合わない椿がランチタイムに相席したら…?
最新話が更新されました! [第1話] 相席いいですか? / https://t.co/59BE6kE0pj
— となりのヤングジャンプ (@tonarinoyj) November 9, 2023
性格もこれまでの経験もスペックも真反対な2人が、お互いに持っていないものに気づけば心の中で溢れんばかりのリスペクトを感じてるのが癒されます。
2人が会えるのは、1日の中で癒しのひとときランチタイム。これからどう展開してくのかめちゃくちゃ楽しみな作品に出会えました!
・バツイチ2人は未定の関係/LINEマンガ
一度結婚に失敗してて、再婚や恋愛はもう言いけれどそんな関係にならない男性は欲しい主人公と、これまで接点なかった中学の同級生でそんな願望に同意して共感くれた中村くんとのなんとも不思議な関係。でも、今の時代と照らし合わせて「ちょっといいかも」と思わせてくれる作品でした。
男だから、女だからこうじゃなくて、結婚したからこうでもなくて、世の中のふつうに流されずに自分らしさで生きていこうと模索する姿は、目が離せませんでした。
主人公と中村くんの関係も“アリ”だと言われる時代来てくれるといいな〜〜と思ってます。
・明日、私は誰かのカノジョ/サイコミ
「明日、私は誰かのカノジョ」
— をのひなお (@wnhno) November 9, 2023
本日の更新をもって完結しました。
約4年半の間ご愛読ありがとうございました。 pic.twitter.com/mpMFGZxPVw
11月に完結した明日カノ。
毎週金曜の朝になると「明日カノ更新…!」とアプリを開いてたので、もう更新されないんだなと思うと寂しさ募りますね。電子で単行本は買ってるんですけど、続きが気になりすぎていつの間にかアプリで追っかけてました。
「許す/許さない」「行く/行かない」を決めていいのは自分だけで、他の誰かにとやかく言われる必要はどこにもないんですよね。許したらハッピーエンド、許さなかったらバッドエンドなんてそんなことはなくて、とにかく主人公の雪ちゃんには、雪ちゃんの思う穏やかな幸せに包まれて過ごして欲しい気持ちです。
単行本最終巻は、来年2月に出るらしいので、また発売された時に最後を見届けられたらと思ってます。
・MAJOR 2nd/サンデーうぇぶり
中学3年生となった主人公大吾くんの最後の夏の大会が開幕しましたね!!!
スパルタ佐藤監督にしごかれて、春大会は見事に優勝、そして迎える夏の大会では果たしてどのような活躍が見られるのか?ドギマギする展開を追っかける形になりました。
中学生で出られる、いまの仲間たちと戦える最後の試合。
これまで培ってきた練習の成果が思う存分出せるように、そしてスパルタ佐藤監督の監督然とした采配をみて「はあ、好きだ…」となりたい所存です。
📖📖📖
ざっと書き出せるのはこんな感じですが、無意識に吸ってるものも無きにしも非ず?な感じだと思います。ドタバタした11月だったので、書籍の「調理場という戦場」はまだ読み終わっていないんですよ…。料理人としてこれまで凄まじい経験をされた方がどのように感じて料理と向き合ってきたのかが最初の章でもひしひしと伝わってきてます。読み終わった暁にはnoteにて感想書きます!!
12月は、年末年始休暇もあるし悔いのないようにエンタメ吸ってきます!
いいなと思ったら応援しよう!
