![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127161713/rectangle_large_type_2_98605c3243d4a74b7718d8bd5376202c.png?width=1200)
書きたいのも観たいのもいっぱいあるけどとりあえずnoteに書き留めておこう
三連休に終わりを告げて本格的に仕事始め〜な感じの今日なんですが、秒で日が暮れましたね。なんてこった。
滞りなく仕事を終えて足早に帰宅を決め込んだんですよね。
なんせオタク、やりたいことがいっぱいあったのでね!!!
書きたいものもあるし、観たいものもチェックしてる。けれどどれもこれも一気に出来ないんですよね。この時ばかりは聖徳太子のごとくとんでもないマルチタスクマンになりたいと思ってしまいます。
やりたいことが脳内をごちゃごちゃとごちゃつかせてきたので一旦頭を冷やす意味合いでここに書き溜めておきます。
⚫書きたいこと
・「あの子は貴族」を読んで
山内マリコさんの「あの子は貴族」は定期的に読んじゃう作品です。
東京生まれ東京育ちの華子と地方から上京してきた美紀が出会って、互いの育ち・経験・価値観に触れて自分らしく生きていく作品。
とにかく衝撃を受けたんですよね。完全に私は美紀側なんだけど、「そうな…そうか…」てめちゃくちゃ噛み締めました。
長期休みで都会から田舎に帰る道のりを見るとこの作品を読みたくなるんで年明けた正月のお供は「あの子は貴族」でした。
それとこの作品は、映画化もされてるんですよ。ただまだ観れていないので時間みつけて見る所存です。
・いや、あの時も書くがお守りだったじゃん
年が明けたら仕事柄、「就活始まったな…」と感じちゃうんですよね。その当時のことを思い返すと、「あの時も書いてたじゃん!」てはって気づいたんですよね。就活の渦中にいる時もそういえば書いてたし文字に残したことがお守りになってたんですよ。
そんなお話を思い出したし記念に書き留めたいな〜〜という気持ちです。
⚫観たいもの
・PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
通称日プ女子です。一度見たら続きが気になるタチなので、足早に帰宅するのは日プ女子のおかげです。なんなら流しながらこのnoteを書いてます。
たまたまYouTubeでちゃんみなの「美人」のパフォーマンスをしてる動画観てましたし、幼なじみに「頼むから、飯田栞月ちゃんに投票してください」と懇願されたのがきっかけでしたね。今はもうズブズブです。
経験がある子も未経験の子も不安や緊張などいろんな感情や壁を乗り越えてステージで圧倒的な魅力を放つ姿は、「みんなデビューして」の気持ちしかないです。
・SnowMan YouTubeチャンネル
ジャニオタに「気になるだろ??観てくれ!!!」の熱意に押されて観た東京ドーム公演から始まって多種多様な円盤を観たらコロコロと沼に転がり落ちました。別ジャンルにおける私の趣味・嗜好を知り尽くされてるので「これを見せたら落ちるな」ってことが分かられてるんですよね。
こっちはもうコロコロ転がるしかないです。それに今のアイドルはYouTubeチャンネルというとんでもないコンテンツを抱えてるのはずるいですね。日プの合間を縫って観る所存です。
・物語シリーズ
西尾維新原作の物語シリーズが、なんとアマプラで配信スタートしたんですよ!!うれしい!!!
🎥アマプラ配信スタート!
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) January 6, 2024
「化物語」物語シリーズ全作、
「ハガレン」初代TV版・劇場版&FAhttps://t.co/1mlhgAUYKV
🔸物語
化物語1~2期、偽物語、猫物語、憑物語、終物語、暦物語、続・終物語
🔸ハガレン
無印TV版、劇場版(シャンバラを征く者、嘆きの丘の聖なる星)、FA+OVA pic.twitter.com/td3X8U5ryu
一時期は大晦日は物語シリーズの新作が放送されていたので心待ちにしていた作品です。作品数が多くていつも「どこまで見たっけ…?」となるシリーズでもあります。
男子高校生の阿良々木暦と次々出会う女の子たちと怪異にまつわる作品。化物語から始まるシリーズは、見応えと登場する人物の解像度が上がるのが好きです。
改めて見返したいので日プが落ち着いたらですかね〜〜。
・おっさんずラブ リターンズ
今でも「続編ほんとか!?!!」と思ってます。もう1話が放送されてるんですよね…。まだみれてないです。
2018年に第1シリーズが放送された当時、わたしは社会人なりたてホヤホヤ1年生でした。社会に打ちのめされた新人の心を救ってくれたのは「おっさんずラブ」だったんです。
映画化や別世界線でのシリーズも放送されていましたが、第1シリーズの続編はまさかこのタイミングでくるなんてと今でも思ってます。
アマプラでもTverでも配信されてるので心決めて観ます。
【総論】睡眠削らずにやりたいこと少しずつやろうな
やりたいことがいーーーっぱいあるけれども、睡眠は大切にしていきます。翌日に響いて健康に過ごす2024年がガタガタにならんように心がけますね。とにかく寝ます!!寝てからオタク!!
いいなと思ったら応援しよう!
![真](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97754171/profile_f1b703ba72df9e919dfec875298fa2b6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)