![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138658338/rectangle_large_type_2_9a2ebbd0c9d452abbd3912e8a721312a.png?width=1200)
Photo by
image_maker
クローゼットから春が見つからない
ゴールデンウィーク初日。
クローゼットを開ける。
…ない。
このあと予定があって着替えないといけないのに、ない。
春の気候にちょうど良さげな洋服が、頑張って探してもなかったんです。ビックリしました。クローゼットの中を見渡すとまるで「冬か夏 」。困りました。春が見つかりません。
確かに起きてからのんびり溜めた洗濯物をババーっと洗濯機回して干してをしましたけれども、さすがに春服無さすぎない????となった次第です。
まあ毎年、春服どうしよ〜〜〜とは言ってたけれどもここまで「なんでセーターか半袖しかないの…?」と愕然としたことがなかったです。
でもよくよく考えてみたら、春に向けて洋服買ってねえなってなったんですよね。年明けからドタバタしてて、平日は基本家と会社の往復ですし。休みの日はなんやかんや外せない用事があって、洋服買う暇なくて。
会社に着てく服があるからいいかな〜という気になっておりました。それに、近年の季節って気がついたら夏のように暑くなって、気がついたら凍えるような寒い冬になっての繰り返しなので最低限の服さえあればよかったなとも思ってた次第です。
季節によって着る服を合わせてく楽しみをいつの間にか失ってました。
このゴールデンウィーク、帰省したり約束あったりして予定もあります。それと同じくらいのんびりひとりで使える時間もあるので、少しでもクローゼットに春を足せたらいいな〜なんて思いました。
持ってる服を組み合わせるのも楽しいですが、新しい服を買うのもワクワクするので好きです。
一瞬で夏はやってきそうな気配はありますが気にしません。
この連休で春を探してきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![真](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97754171/profile_f1b703ba72df9e919dfec875298fa2b6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)