見出し画像

つれづれ雑記*血液型、の話*

 A型、O型、B型、AB型。
 血液型占い、とか、血液型性格診断というのはいつからあるのだろう。
 
 これらについては、人の性格を4つに分けるなんてざっくり過ぎるだろう、とか、何の科学的根拠もないよ、とか、まあ、いわゆる統計学だよね、とか、でも意外と当たるのよねー、とかいろんなことが言われている。
 以前何かで読んだが、この血液型で性格診断をする、というのは日本発祥のものだという。
 日本では血液型の割合が、Aが4割、Oが3割、Bが2割、ABが1割という具合に、国民の中で割といい感じにバラけているが、他の国ではひとつの型に偏っていたりすることもあって診断が成り立たないこともあるらしい。
 
 私の血液型はB型だ。
 
 大学生になって入ったゼミの教授が、この性格診断が好きだった。ちょうどこの頃流行っていたのだろう。
 その年、ゼミに入った生徒、7、8人もいただろうか、そのうち、B型だったのはなんと、私ひとりだった。
 ほぼ半分はA型で、残り半分の私以外は皆O型。まあ、日本人の血液型割合でいくと順当な結果なのだろう。

 実は私はそのときまで、この日本人に占める血液型割合を知らなかった。血液型性格診断にもあまり興味がなかった。自分がB型だということにもほとんど関心はなかった。

 なので、このときの他の生徒たちや教授の、ふーん、という反応は不思議だった。何かみんなニヤニヤしてるし。
 
 なるほど、とか、へえー、意外、とか、やっぱりねー、とか。
 何なのだ、いったい。
 
 私がきょとんとしていると、
「血液型性格診断、知らないの?」
と言われた。聞いたことはあるが、そんなに詳しくはなかった。
 
 大雑把に言って、
A型の特徴は几帳面、神経質、完璧主義。
B型の特徴は適当、いい加減、能天気。
O型の特徴はおおらか、面倒見がいい。
AB型の特徴は天才肌、独創的、気まぐれ。

 他にもいろいろあるだろうが、だいたいこんな感じだと言われた。

 うーん。
 B型は、何だかあまり褒められていないようだ。
 確かに私は、万事がテキトーでいい加減、ボーッとしていて呑気ではあるが。
 あれ? 当たってるのか。
 でも、自分なりに、ここはこうでないと、というところもたくさんある。全てに於いてどうでもいい、と、いうわけではないのだけれど。
 
 それでもそのときは、教授を含めゼミの中の誰もそこまで真剣に受け取っていたわけではなく、話題(笑い?)のネタの域を超えるものではなかった、と思う。

 でも、それだけではない方もおられるのだ、と知ったのは、それから10年以上経ってからだった。

 我が家の次女が幼稚園の年長さんになった春、園でその年の役員を決める話し合いがあった。その園では毎年、クラス役員を計4人決める。
 ご存知の方々にはよくお分かりと思う。話し合いと言えば聞こえはいいが、早い話、押し付け合い、である。皆、出来ればやりたくないので、話し合いは毎年紛糾し、なかなか決まらない。
 
 実は私は前年、次女が年中のときに役員だった(ジャンケンで負けた)ので、その年は安心して話し合いに臨む予定だった。よくある話で、前年の役員は候補から免除されるからだ。

 明日がその話し合いという日の夜、電話が掛かってきた。
 次女と同じクラスの年長の女の子のお母さんからだった。特に親しいわけではないが、出会えば挨拶はするし雑談もする程度の間柄。

 彼女の話の前置きは長かった。が、簡単に言うと、彼女は明日の話し合いでどうも役員を押し付け、もとい、選出されそうらしい。
(なぜ、わかる?と思われるかもしれないが、園内の保護者間には本物の政治家もびっくりするような情報網やコネが存在するものなのだ)
 まずは、私に本年も役員をやる気はないだろうかと探りを入れてきたようだった。
 いやいやー。それはない。やっと1年過ぎたのだ。勘弁してほしい。
 
 さりげなくそう告げると、次はいかに自分が役員に向いていないかを訴えて、自分が役員にならずに済むように私に手助けしてもらえないかと頼んできた。

 そんなことを私に言われても。困った、と思っていると、
「〇〇(私の名)さん、A型ですよね。△△さん(この人も前年の役員さんだった)も。お2人とは性格も合うし、頼りにさせてもらってます(え、そうなの?初耳)。□□さん(別の年長さんのお母さんで、この人も今年の役員と目されている、らしい)はAB型なんですよねー。私、AB型の人とは相性最悪で」
と言った。

 うわ。これはさすがに思い込みが過ぎないか。
 待てよ、ということは、この人は△△さんにも似たような電話をしている?、もしくはこれからするのだろうか。
 ちょっとびっくり、というのを顔に出さない自信がなかったので、電話でホントによかった。
 
 この話の雰囲気で「人はそれぞれだし、ここで血液型はあまり関係ないのでは」などと言えるはずもない。何を信じるかは個人の自由だし。
 しかし、これだけは言わずにおれなかった。

「あのう、ごめんなさい。私、B型なんですけど」
「えっ…」

 気まずい沈黙が続き、しばらくして彼女は、さっきとは少し違う声音で、
「そ、そうですか。へえー。いやー、絶対、
 〇〇さんはA型だと…。あー、そうなんですね」
と言った。
 私は続けて「それから、△△さんもA型じゃなくてAB型ですけどね」(嘘ではない。本人に聞いた本当のことだ)とよほど言おうかと思ったが、個人情報なのでやめといた。
 
 私がA型ではなかったことがよほどショックだったのか、彼女はその後、早々に話を終わらせて電話を切ってしまった。
 何か、申し訳ない。でも、私のせいではないよね。

 翌日、彼女は私に電話したことなどすっかり忘れているようだったし、私も知らん顔をしていた。
 その年の役員はどういう経緯か忘れてしまったが、彼女には当たらなかったように思う。
 今、思い出しても何だかキツネにつままれたような出来事だった。

 彼女が何をもって私をA型と判断したのかという点については、未だに謎、であるのだが。
 


#つれづれ雑記 #エッセイ   #血液型性格診断
#B型ですが何か
#人それぞれ