
ハヤシライスが牛丼になった日。
今日は仕事ですごく疲れました。
ご飯作りたくないなぁ。でも外食はできないしなぁ。ちょっと手抜きをしてもいいかなぁ。という気持ちがフツフツと。
こんなときに私がいつも作る必殺メニューがあります。
それは、ハヤシライス。
ハヤシライスは材料も少なくて済むし、市販のルーを使ったらすごく簡単だし、子どもたちも大好き!
私もハッピー!子どもたちもハッピー!もうコレしかない。
サラダを作ったら完璧やろ!と晩御飯のメニューが決定しました。
(この他にも私は疲れているとき、カレー、肉じゃがを作ります。この2つはほぼ作業工程が同じで簡単。子どもも喜ぶので)
そして、さあ晩御飯を作るぞ!と気合いを入れてキッチンに立ったとき、二女が学校から帰ってきました。
我が家の子どもたちは2人とも家に帰ってくると『ただいま!今日のご飯なに〜?』と言います。今日もそのセリフを聞き、私はドヤ顔で
『今日はハヤシライスやで!』と言いました。
でも反応が薄い。あれ??想像したリアクションと違う。まさか!
すると二女が申し訳なさそうに『今日の給食もハヤシライスやったけど、私ハヤシライス好きやから今日ハヤシライスでいいよ!』と優しく言いました。
嫌な予感的中。
今日はハヤシライスの材料しかないし、今から買い物にも行きたくないしな。。レシピサイトとにらめっこして、我が家の晩御飯はハヤシライスから牛丼になりました。
お味噌汁と、簡単な一品を作って無事に完成。これで一件落着。
私の給食あるあるですが、給食のメニューと晩御飯のメニューがかぶりがち。私だけかな?とくにハヤシライスとカレー。
私が子どものときも、給食がカレーだったのに晩御飯もカレーということは割とあったので、勝手に給食あるあるに認定しています。
ただ私が給食の献立表を毎朝確認すればいいのですが、朝はバタバタして見るのを忘れるんですよね。前もって給食の献立表を確認して献立を組んでおくことも私にはできないし。
だからたまにメニューがかぶるのはご愛嬌ということにしてもらえるとママは助かります😆
何はともあれ、家族で楽しくご飯を食べれたし、いい一日でした。