見出し画像

10月3日の主役

2024.10.03 

CSへの切符を手に入れて幕張に戻ってきたロッテの選手たち 

消化試合と言われる試合で吉井さんは2人の選手を一軍に上げました

寺地くんと大谷くん、2人ともルーキーイヤーで、二軍で試合に出ていた選手です

特に寺地くんは話題になっていました
やはり高卒ルーキーとは思えない成績を二軍で残しており、私自身も楽しみにしていました

初球をいきなりツーベースにしたのは本当にビックリ(笑)

とんでもないルーキーを見てしまった気持ちです……
石川昂弥さんみたいに大きく育ってね

にしてもロッテのキャッチャーは層が厚い……
今キレキレのとしくんに、タムさん、松川くん、寺地くん

本当に良い選手ばかりです
 
だけど、私の心を奪ったのは寺地くんではありませんでした

6回表、リリーフカーで私の前を通り過ぎた1人のピッチャー

そう! 大谷輝龍(ひかる)くん!!

タムさんと話し合ってた

最初、ぶっちゃけ言うと「誰?」となりました(失礼)

ヒットを打たれたときはヒヤリ

初球もボールで球は速いけど荒れてる感じ

中日で言うと梅津くんみたいな子でしょうか(フォームも似てるし)

「え、これ超ウルトラスーパー大炎上しちゃう?」なんて思い、第一印象はそんなによろしくありませんでした(笑)

とにかく綺麗に撮れた
投げ終わりが美しい

だけど、その後は立て直して三者連続三振!!!

キレがあり、ズバッとくるストレートとシュッと落ちていくフォークボール

私の好み、見事にストライクゾーン(笑)(球は速く、落ち球はキレがある方が良い思考の中の人)

「うわ、松山晋也じゃん!」なんて心の中で思いました!

本当に強心臓、ピンチになると燃えるタイプなのか?

長い間一軍にいるような肝の据わったピッチングでした

補足
中日の松山くんは三者連続三振デビューしましたが、先頭バッターは出してません

登板後に撮った1枚

少し苦い笑顔を浮かべながらベンチに戻る大谷くんに最後はやられてしまいました

緊張がほぐれたのか、ルーキーらしい顔を見れて可愛いなぁと思った1枚です

この日から大谷といえば大谷翔平ではなく、大谷輝龍になりました!
 
Simejiちゃんにも学習させました←

なんせ、輝龍とかいて"ひかる"って読むので…… 

なかなかなる難読漢字です(笑)

登録しておかないと出てきません(笑)

お陰様で私のスマホは大谷を打つと翔平よりも先に輝龍が出る仕様になりました←

ロッテファンは輝龍を"シャイニングドラゴン"と読むらしい……

カッコイイなぁ(笑)

小川龍成さんは"ちいかわどらごんなり"というちょっと弱そうな感じに(笑)

やることは恐ろしいのに……

数秒で大谷くんの沼にハマってしまいました

こんな爽やかな笑顔向けられたらキュンとしない人いないと思う( ˙꒳​˙  )

三好くんが戦力外になった後、落ち込んでしまってサッカーも野球もほとんど追えなかった中、唯一追えたのは豪州リーグの大谷くんの登板

バイトとかでなかなかリアタイ出来ませんが、出た時は必ずハイライトで映像をチェック

本当にここ最近支えられてるのは大谷くんのおかげです……(最近全然出てないけど)

ナイピから登板ないなんて怪我しかありえない……(情報はよ、優秀ロッテ広報さんよろしくお願いします)

あ、大谷くんにハマったのはプレーだけではありません

過去を深堀ってみるとなかなか面白い選手(中の人のトークにお付き合いください)

大谷くんは独立リーグの富山GRNサンダーバーズ出身ですが、実はJFE東日本、伏木海陸運送と社会人チームを渡り歩いてきた特殊な経歴の持ち主

レベルの高さに痛感し、戦力外のような感じで2年で退部を宣告されたJFE東日本時代

仕事との両立に苦しんだ伏木海陸運送時代

そして、「1年でプロに入る」と腹をくくって安定した社会人を捨てて独立リーグの世界へ

独立リーグはかなり過酷です

月給は大体15万円、野球はお金がかかるスポーツ

しかも野球選手って結構食べると思うので食費もかさばる

社会人時代の貯金があったかもしれませんが、生活は苦しかったんじゃないのかな……

そんな中でも大谷くんは確実に力をあげていきました

そして、9月には159kmを計測

実力が認められ、ロッテに指名されました

しかも独立リーグ出身の2位指名はタイドラフト最高順位指名(因みに元中日、現ソフトバンクの又吉投手も独立出身2位指名だそうです)

まさに有言実行……! 

ずっと頑張ってきたのが報われて本当に良かったね、と思います

しかし、プロはまたプロでの競争が待っています

ロッテの中継ぎピッチャーと言えば、侍ジャパンに選ばれたよこりくとすずしょー、経験豊富な澤村や益田、覚醒気配のあるきくり

彼らと競争しなきゃ居場所が掴めません

でも、大谷くんならやれると思います

タフさ、目標達成のために試行錯誤した過程はきっと無駄にならない

なんせプロは主体性が試される世界とも言えますし

自分の軸がブレブレだと壊されてしまう可能性だってあります

きっとプロまでにその軸が確立されてるはず
 
本人は抑えをやりたいって言ってますが、あれだけ球速あるとライデルや松山くんみたいになっちゃうのかなぁ(笑)

打たれ強さがあるのは良いけど劇場型ピッチャーを直せば完璧(笑)

なんだか将来が楽しみです!

又吉さんやフォームを参考にした楽天の岸さんみたいに息の長い選手になってほしい!

こうやってボール持ってるんだ!と思った1枚

あと、大谷くんの好きなとこはもう1つ

大谷くんの背番号って31じゃないですか

私の推し、三好さんの背番号は30

なんかリレーみたいに繋がってる?

ふと最近思ったんです

30→31

背番号をバトンにして繋がってるみたいで、ええなぁとちょっとニンマリとなっちゃいました(笑)

あと、独立リーグ時代の背番号が17だったのもちょっと嬉しかった笑(背番号17フェチの中の人)

同姓の大谷翔平に憧れてると言ってたので敢えて17を選んだのかな?と推測してます(本当だったら泣いて喜ぶ)

朗希がメジャーに行ったので現時点で背番号17は空き番

いつか大谷くんが背負って欲しいです!(絶対似合う!)

因みにクールな見た目をしていますが料理が出来ないらしい

パスタを作ると麺がふにゃふにゃになったりご飯を炊くと水っぽく?なることがあったり……

なお、ご飯炊くときのお水の量は目分量(笑)

こんなカッコイイ顔してるのに意外と大雑把な子です

(なんだか怪しい匂いがする……、我が家の炊飯器と同じモデルのものをお渡ししたい)

寮を出たあと色々と心配になる……(1人で鍋するときに前髪燃やすなよ)

見た目と性格のギャップが激しくて血管爆発します←

これも沼にハマった要因かも

だから、大谷くんには三好くんに「これしてあげたかったなぁ……」って後悔をぶつけちゃうかも
 
二軍戦も見に行くかもしれない、キャンプで差し入れを渡すかもしれない 

あ、来年はロッテの宮崎キャンプに行ってきます

豪州リーグで(多分)怪我しちゃったから大谷くんは二軍スタートになるのかなぁ……

本人は悔しいかもしれないけど私もしては推しを間近で拝めるからよし(酷い)

(もう二度と怪我するな!!)

写真だってもちろんバシバシと

沢山撮って引退するときには写真をまとめて本人に渡したい(考えが早い)

それくらい撮りたいですし、Xで大谷輝龍推しのやべぇ奴ってならぬよう気をつけます……

来年はホームとビジターのユニを買うつもりです!

早く販売情報が出ないかウズウズしております……(ビジターユニは朗希のしかないからビジターユニの確保は急務)

トークショーやファンミがあるなら行きたいなぁ

たくさんのタラタラな後悔が来シーズンから襲いかかります(覚悟しとけ)

今のスマホのロック画や待ち受けは三好くん

綺麗な写真が撮れたら大谷くんにしようと思ってるから、沢山活躍して良い顔見せてね

PS
表紙?の写真は拾い画にしました(圧倒的主人公感あって最高)

次は3塁側から大谷くんを撮るのもアリかも

なんせ右腕なんで投球中に身体が開くところとか綺麗に撮れそうです

理想はこれ(画像はトライアウトの吉田凌くん)

あと、ベンチ帰った後ひょっこり顔を覗かせている様子とか(笑)

サヨナラした時に喜んでチームメイトに水かける瞬間とか撮りたいなぁ(勝利投手大谷輝龍ならもっと最高)

どんどん大きくなって目指すはセーブ王、まずは一軍、勝ちパ昇格、そして最優秀中継ぎとステップを踏んでいこう!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集