![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89808706/rectangle_large_type_2_aca5fff49873d14c50a8a7d6086fa2ef.png?width=1200)
モデルのワークショップ後期が始まった!#2
こんにちは!akariです。
皆さまいかがお過ごしですか?☺
もう2022年も残すところ約2か月となり、
寒くなりましたね。
さてさて、やっと前回の続きが投稿できそうです。
読んでくださった方、スキを押してくださった方、
そしてコメントくださった方、本当に本当に
ありがとうございます!!😭✨♡
本日はこだわりのスープ、メイン、デザートを
ご提供します✨
どうぞお付き合いくださいませ♪
このnoteでは
プロのモデルを目指しはじめちゃった一人の女性
の様子をリアルタイムでコース料理として提供。
お口に合った方は是非
コメント、フォロー、スキ
で感想を教えていただけたらとっても嬉しいです♪
本日のメニュー
【スープ】
~後期が始まった? WSカプチーノ仕立て~
【メイン】
~前期はなにした? 季節の振り返りを添えて~
【デザート】
~後期はどうする? 下半期の意気込みタルト~
どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。
お待たせいたしました、
スープをお持ちいたしました。
旬の北海道産かぼちゃを使用しております。 笑笑
WS(ワークショップ)のカプチーノ仕立てですので
モデルのワークショップとはなんぞや?という疑問を
抱いている方にピッタリの味付けです。
【スープ】WSのカプチーノ仕立て
ー 後期が始まったってどういうこと? ー
前の記事、そしてこの記事のタイトルにもなっている
モデルのワークショップ。
読んで字の如し、なのですが
モデルのワークショップと聞くと何を想像しますか?
ハイヒールや革靴を履いたウォーキングの練習
ポージング練習
などでしょうか?
ですが、こちらのnoteで話題にする
ワークショップは少しばかり特徴的だと
私は感じています💭
なぜか?
それは、モデルとしてのマインドセットから
させていただけるから。
振り返れば、モデルという職業に対して、
限られた情報だけでは勘違いしていた部分も正直ありました。
東京に行ってお話を聞いて、
目から鱗がぽろぽろぽろ。
同じ講師が開講している
モデルを学ぶオンラインサロンもあるのですが、
その中に書かれている情報も
普通に過ごしていたらきっと知ることはできなかった
と思います…。
ですから、本当に貴重な情報に触れられる。
貴重な環境であり、有難いと感じています。
そんなWSに通っているakariが後期開始と共に
noteを始めた訳ですが…
前期は何をしていたんだい?
という疑問への答えを知りたい方は、
是非こちらのメイン料理をお召し上がりください。
![](https://assets.st-note.com/img/1667981544587-GjkSHf0WZS.jpg)
【メイン】季節の振り返りオムレット
ー前期は何したの?ー
モデルのWSの存在を知ってから、
そのWSのことや講師であるDaisukeさんのことを
調べて、、、Instagramをフォローして、、、
慣れないフライト計画をして、地図を調べて、、、
第1回目に参加した時の緊張は
今でも鮮明に覚えています…(笑)
”うわぁ…!本物だ…” と思ったのも束の間、
自分の未熟さや至らなさに気づかされた数時間。
とても濃い時間でした…。
まずは考え方を矯正していただき、
やるべきことも明確に提示していただきました。
例えば…
☝身体づくり
☝モデルとしての武器、キャラ探し
☝目標の調整
☝ウォーキング、ポージングの練習
etc…
個人面談もさせていただいて、
自分の嫌なところと向き合ったりもしました。
オンラインサロンでオススメされていた映画は
WSの前に観ていたので、
札幌に帰ってからは身体づくり、武器探し、
キャラ探し、写真の研究、トレンドの勉強など・・・
前期はそのように過ごしていました!
本当はnoteも前期のうちに始めたいと思って
いたのですが他の事を優先していました😓
私自身の振り返りとしては、
もっと出来たなと反省する部分もありますし、今後は
出来たことは継続
+
出来なかった所を補う
+
ブラッシュアップをする
+
新しい事を始める
II
めっちゃやることあるやん
引用:akari塾出版社
みたいな式が出来上がっちゃっているんですけれども
前向きにこれからも突き進む所存でございます。
なんだか・・・
そろそろ甘いものが食べたくなってきましたか?(笑)
デザートをお持ちいたしますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667982805910-Bxy8VruCsF.jpg)
【デザート】下半期の意気込みタルト
ー後期はどうするの?ー
ということで、理想の自分を掴むどころか
遠くなってしまったのではないかと
半分息切れをしながら生きているakariですが
WSでは後期に何をするのか?
この場を借りて宣言のようになりますが
まとめさせていただきますね。
1. 身体づくり等の継続、ブラッシュアップ
2. 需要を研究
3. ファッションの研究
4. SNS構築
すごくすごーーーーーく大まかに
書いてしまいましたが、
後期ではこれらを積み重ねていきたいと思います!
本日のコースはこちらが最後でございます♪
お口に合いましたでしょうか?☺
あっ、お客様、お会計は大丈夫です。
あちらのお客様からいただいております
の・で😉☆
ただその変わり、フォロー、スキ、コメント、シェア
は頂戴いたしますね☆
~ご来店ありがとうございました~
~またのお越しをお待ちしております~
akariのInstagramはコチラ👇
akariのTwitterはコチラ👇
#日記 #note #映画 #自分 #ワークショップ #自分磨き #モデル #おすすめ映画 #model #モデルになりたい #モデルレッスン #モデルの教科書 #モデルになるには #akari #モデルの経験 #映画・モデルのワークショップ #映画・実話がベース