見出し画像

災害ボランティア@人吉③

3日目は2階まで水が来てしまったお宅にお邪魔しました。

前半は2階に上がり、床から天井に向かって10㎝のところに線を引き、

機械で壁を切り、そこより下はバールで叩いて剥がしていきました。

力がいるため結構体力が奪われました。

後半は一階で天井のくぎ抜きをしました。

初めてインパクトを使い、慣れない中で作業に打ち込みます。

 なかなか作業が進まない。

腕をずっと上にあげているため腕が痛くなってしまいました。

市内から来てくれているボランティアの大学生たちとも交流をしながら

作業を進めていきました。

一日はあっという間に終わってしまいました。

片付けも分別して終わります。この日もアウトプットは欠かしません。

慣れない人がボランティアに行ったら邪魔になってしまうのではないかと思っていましたがそれは勘違いでひとりいるだけでもひとりぶん作業が進むことを実感することができました。昨日やったブラッシングは、今日やったこと(壁はぎなど)をすべてボランティアの人がいままでやってきてくれたからできたことだと感心しました。釘を抜く作業は地道かもしれないけれど、少しずつ進めていくことで困っている人を助けることができるということにも気づけました。また行きます。

その後、お世話になったボランティアの人が

おすすめする温泉(石庭温泉 露天風呂 500円)

へ行きました。

なんと、お風呂と脱衣所が同じ場所にあり

お風呂の横でドライヤーを

することになりました。 




この数日でたくさんの学びを得ました。

これを私の中で完結するのではなく、

誰かにこの情報を渡したい。

そう思いました。

少しでも届いたら嬉しいです!



前の記事にも書きましたが出会ってくれた

すべての方に感謝しております。

ありがとうございました!

熊本の豪雨災害だけではなくほかの地域でも

復興が行われていることを

思い出させてくれました。

忘れてはいけない!!

今の生活を奪っていしまう災害は

たくさんあります。

そしていつ何が起こるかわかりません。

今を大切に!

できる限りの備えを。

(私も含めて)

つたない文章をここまで読んでくださって

ありがとうございました。

遠くからでも支援チームを応援しませんか。

↓熊本支援チーム
https://kumamoto-team.net/?fbclid=IwAR2Esm9hge7RfJ6CLBnhRs1hg-ptf21qlvS8_9cfepemGHBhwDMR-zf304k


↓熊本支援チームサポーター
https://community.camp-fire.jp/projects/view/325816?fbclid=IwAR1brOIz5Y8oo-xURHej-D56KUebLudn1nsEMVZY_swxhzadVsGnjRbEtl4

※ちなみに検査を行った上で
参加させていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?