見出し画像

慢性便秘の私が腸活でまず始めたこと⭐️

こんばんは!アカネです😊

今日は、3日に1回とか普通、1週間出ないこともザラにあった慢性便秘の私が、
腸活を始めた当初、実際に取り入れたことを書いていきます😊


・朝、コップ1〜2杯のお水を飲む
・家の調味料を替えた
・海藻類を意識的にとる


①朝、起きたらコップ1〜2杯のお水を飲むこと

もともと、お水を飲む習慣があまりなくて。意識しないと取らないタイプです😅

特に看護師になってからは、
忙しくて水分取るヒマがなくて。
ナースステーションから水分補給ができる休憩室に行くのも面倒だったり、
水分取るとトイレにも行きたくなるからそんな時間ないしと思ったり。
(今の病院はナースステーションと休憩室が一体になってますが、
はじめの急性期病院はナースステーションと休憩室の間に廊下があり、
休憩室に行くにはカギを取って休憩室を開けて中に入らなければいけなかった)

さらに水分をとる習慣がなくなり、
脱水気味だったと思います。

朝、常温のお水を飲むようにすると、
身体に染み渡るような感覚があり、
身体が目覚めるような感覚がします。
ちなみに本当はお白湯がベストです。


②家の調味料を替えた
農薬や添加物が身体に良くないというのは、多かれ少なかれ皆思っているところだと思います☺️

野菜やお米は無農薬、もっと言うと自然栽培のもの。お肉は抗生物質や肥料など使われてない、自然に放牧された家畜のもの。
など、こだわればとことんこだわれる。

自然なものは美味しさもギュッと詰まってるので、こだわるときはこだわる。

でも、仕事もして家のこともして、忙しい毎日では時間的にも経済的にも3食毎回とはいきません😫

ただ、調味料なら何百円の差で何ヶ月も使うものを変えることができる✨私も早々に家の調味料で添加物が入っているものは変えました😊


③海藻類を意識的にとる
野菜や玄米は食物繊維が豊富なイメージがありますが、人によっては便秘が悪化することも😰

私も野菜はたくさん取るとお通じが良くなるのですが、玄米はあまり合わない。

海藻類は水溶性食物繊維が豊富で、便秘や下痢の人にも優しい食物繊維です☺️
乾燥ワカメならいつでもお味噌汁とかに入れやすいですし、今の時期はもずくもまだ旬です✨


私はこの3つが取り入れやすかったので、ここから始めてみました!

それぞれの生活スタイルによって始めやすいものも変わってくると思います☺️

自炊をまったくしない人にとっては、
調味料の選び方を知るよりもまずは
外食・コンビニ食の選び方を知る方が
実践しやすいと思いますし。
お味噌汁を飲む習慣がない人には、
毎日お味噌汁を飲むことを意識するのも
ひとつだと思います。

それに腸はナイーブなので、合う腸活も人それぞれ。テレビでこの食べ物がいいと言われたものが一概にいいとは言えません。その人に合う腸活があるので、腸カウンセリングも行なっていきたいと思います😊


今日もお読みいただき、ありがとうございました💖

いいなと思ったら応援しよう!