![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36666617/rectangle_large_type_2_597f22112da8627098c16364db5b02bc.jpeg?width=1200)
メモ!メモ!メモ📝
おはようございます☀
あどです!
昨日は仕事で、いかに短く詳しく要件を伝えるかに苦戦しまくってました💦
以前私は、電話に取るのが必死との日記を書いたのですが、それはもう完璧になったんです😆👍
で!あとは"簡潔に伝える" っていうところが私の今の最大の課題です😣
会社名、名前、要件
この3つ聞けたら完璧やのに、会社名も名前も要件も中途半端に聞いて相手に伝えてしまっています…。
例えば
『藤井………事務所、大竹……。』みたいな感じです😭
何度もお客様に聞き直したら機嫌が悪くなるし、でもわからん‼️
前の先輩に
『しっかり会社名と名前だけは聞いて‼️」
と指摘してもらい…確かに中途半端に分かったフリして相手に伝えるってそりゃあ腹立つわなぁ。って今振り返ると思ってます😔
音量ちょっとあげたら聞けるかも!って思って上げたけど、うるさすぎて音割れるし、余計わけわからんようになって、前の先輩が段々と機嫌が悪くなる一方。
"やばい。これはやばい。"
焦り出すと余計に聞けなくなってしまって…もう電話取りたくなくなってしまいました。
どうしたらいいんやろって考えてた時、斜め前の先輩に
『こう聞き直したら、大丈夫やから!』
と丁寧に書いたメモを渡してくれました✨
いやぁ私ほんと涙が出そうになるほど嬉しくて🥺感謝しかありませんでした。
私が苦戦しているところを密かに見て聞いてくれていて、困っているところを助けてくれる先輩すごく素敵だなぁと感じたし、この先輩に学びたいって強く感じました😊
後々、その先輩の電話の対応を聞いていると、とても丁寧で優しい言葉使いで、笑顔もあって…
この先輩のいいところを真似して、私も絶対なってみせる‼️
って思ったので、早速先輩にどうやったらそんな上手く話すことができるのか聞くと、
"こうやって聞けばよかった" とか
"この言葉使いダメやったから次はこう言おう"
って思ったところはしっかりメモをしてそれをわかるところに貼って見て次に生かしていたそうです。
"紙に書いてフィードバックしたものを次に生かす"
以前にも紙に書くといいと教えてもらったことがあったのですが…ここでも活かせるのか‼️ってすごく勉強になりました✨
明日は、この教えてもらったことを活かして、せめて会社名と名前だけでもしっかりと伝えられるようにしていきます👍
で、昨日のはなんやったんや‼️って前の先輩に思ってもらえるぐらい頑張ってやるぞー💪😤
それではそれでは!
今日も頑張っていきましょう😊
ほな🙋♀️