育休中にファイナンシャルプランナー1級を取得した方法【導入編】
こんにちは。
2児(5y+1y)を育てる育休中ワーママacaneです。
1人目の育休中にファイナンシャルプランナー1級を取得した経験をもとに学んだ事を書きます。
あれもこれも伝えたい!と思って書いているうちに7000字を超えたので、この記事は「導入編」として、気持ちの持ち方や継続する方法、モチベーションの管理方法について書きます。
育児中に資格に挑戦するママパパが1人でも多く合格出来る手助けになったら嬉しいです...!!
はじめに
偉そうに語りますが、結構いろんな試験に落ちてきました。
人生始めての試験は中学生の時。
英検3級に落ちました。
大学受験も偏差値40だったので、どこに受からず浪人。
第一志望は落ちて、ギリギリMARCHに入りました。
大学時代は日商簿記3級に落ちました。
悔しくて公認会計士を目指し2年半青春を捧げましたが、結局受からず日商簿記1級だけかろうじて受かりました。
FP1級も4回目の挑戦で合格しました。
いわゆる「天才肌で最短合格、いぇい」みたいなタイプではありません。
でも、数々の失敗を経て「これだったらいける」という自分なりの成功法を見つけて合格しました。
きっと頭の良い人は「教えられなくても当たり前の事」ばかりだと思います。でも、私にとっては「もっと早く教えてくれよ!」と思うことばかりでした。
そんな私の方法で良ければ是非最後まで読んで下さい。
一番大切な事
本題に入る前にどうしてもお伝えしたいのが
育児をしているだけで120%合格!!
あなたは素晴らしい!!
という事です。
育休中って相当恵まれた環境にいる人以外は寝不足ですよね。
それに加えて頭はボサボサ、肌はガサガサ、毎日冷めたご飯ばかり食べながら人類を育てているのです。
人類が減ったらどんな大企業もお客さんがいなくなって潰れます。
なので人類を1人育てているだけで素晴らしく社会に貢献しているのです。
それをどうか忘れないで下さい。
(と、昔の自分に言ってあげたい)
前提が長くなってすいません。
以下が本題です!
一番の壁は「続かないこと」
最初に新品のテキストと問題集を買ったとき、わくわくしませんか?
この資格を取ったら、、、なんて想像してやる気が出てきます。
1日目は1時間くらい頑張れちゃったりして
2日目も30分くらい出来ちゃったりして
頑張れている自分すごいぞ!ってなります。
そのうち3日目くらいから、あれ今日は眠いぞ、ってなって。
4日目くらいから子供のお昼寝中にやろうと思ってたのにお昼寝が一瞬で終了。
5日目には、今日は子供に振り回されて疲れたから休憩。
2週間後には、あんなに分厚いテキスト買ったのに触ってない日が続いてるね、なんてことになり、
次の試験は見送ってまた今度。
(そしてまた新しいテキストを買って、、、endless)
そして自己嫌悪・・・。
なんて事が、私はよくありました。
頑張らなくても継続出来るルールを作る
3日坊主すぎる自分がそろそろ嫌になってきた頃
習慣化に関する本を目にしました。
そこには、「どんな事でも14日間続けると習慣化する」と書いてありました。
そこで3日坊主の自分が、どんな事なら14日続けられるのか試してみました。
最終的に「1日1回問題集を触る」に落ち着きました。
1日1回問題集をちょんと触ったら
自分に花丸をあげました。
これを2週間続けました。
問題集を触り続けること2週間。
花丸が14個になりました。
すると不思議な事に、「今度は問題集開いてみようかな」となります。
あとは同じように2週間ずつ①~④を逆にさかのぼっていき、
最終的に①1日30分勉強が毎日出来るようになりました。
(直前期は1日1時間やりましたが、かなり疲弊しました。無理のない時間がおすすめです)
「問題集触るだけじゃ合格しないだろ」と最初は思いますが、最初からちゃんと勉強を継続出来るのは一部の天才だけです。
私には助走が必要でした。
思い切ってハードルを下げましょう!
モチベーションの管理方法
モチベーションの管理方法は主に2つあると思っています。
【1】記録をつけて可視化する
モチベーションの維持には「自分をしっかり褒めること」が重要だと思います。
そのために自画自賛出来る仕組みを試行錯誤してみました。
私の場合は記録して「頑張りが見えるようにする事」が効果的でした。
記録する際のポイントは3つ
最初はノートや問題集の表紙裏に記録していましてが、
最終的に携帯のメモアプリに日付と解いた問題数を記録する方法が一番私には合っていました。
最初は「◯」をつけていましたが、「まる」と入力するのも面倒で「 | 」になりました。
【2】Xで仲間とつながる
育休中って人間と喋る回数減りませんか?
私は激減しました。
勉強してても誰とも共有出来ない孤独感。
そんな時、死にかけていたXのアカウントでFP1級の勉強をしている過程を投稿したり同じ試験を勉強している人をフォローしてみました。
すると、あっという間にフォロワーが1桁から200人になりました。
孤独と思っていたけど、ネットの中には同じように頑張っている人がたくさんいました。
毎日見てると勝手に同志みたいな感覚になって
頑張れないときのモチベーションの維持に役立ちました。
以上が【導入編】になります。
少しでもお役に立てると嬉しいです。
次回は【勉強編】を投稿します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
世界中のママパパ、今日もお疲れ様でした!!