見出し画像

【どんな生活してるの?】フリーイラストレーターの1日、公開!

noteでは、自分の経験と書籍を参考に、
ノウハウを公開しております。


しかし、このようなコンテンツを
続けていると、現実味を感じづらいと
思いました。


今回は、僕の生活スケジュールを
公開したいと思います!


取り上げる内容は、普段活動している
仕事の日のタイムスケジュールです。


リモートワークや、絵の活動が
続かない人など、生活スタイルを改善する
きっかけになれば幸いです。


早速ですが、こちらが僕の1日です!

タイムスケジュール

作業:6~7時間
睡眠:7時間
運動:約40分
自由:6時間
勉強:約1時間

● akAgiの詳細
スキル:イラスト、Live2D
主な取引先:海外の個人ユーザー

● 生活スタイル
・個人事業主(フリー)
・リモートワークなので、出勤はない。
・買い物は、すべてネットで済ませる。


こちらが、仕事をやる日の
タイムスケジュールになります。


ここからは、起床時間から順番に
詳細を説明していきます。


「なんでこんな時間帯なんだ・・・?」


もちろん、ちゃんと理由があります。


このスケジュール・・・
というか、ルーティン化した生活のおかげで
結果を出せるようになったのです。

★動画版



1【6:30~12:00】起床から、お昼までの作業。

画像4

【6:30】
だいたいこの時間に起きています。

目覚ましをかけず、体内時計を頼りに
起きる
ので、6:00に起きることもあれば、
7:00に起きることもあります。


目覚ましをかけない理由としては、
朝に起こされるのが、ストレスに
感じるからです。


生きていくことで、必ずやっていることが、
不快なストレスの排除です。


目覚ましに起こされることや、Twitterの
不快なゴシップツイートを非表示にするなど、
すべて排除しています。


【7:00】
シャワーを浴びて、作業PCを起動。


ここでは、めんどくさい事務処理を
起きてから、1時間半以内に終わらせます。


メールの返信を済ませ、事務処理が
終わったら、すぐに本作業に入ります。


【8:00】
「起きてから、90分後にカフェインを
取り入れるのが好ましい」と科学で
証明されているようです。

※参考文献:最高の体調


6:30に起きてから、90分経過して
いるので、いつもこの時間帯に
1杯のコーヒーを飲んでいます。


この時間が1日の中で、一番好きです。


頭が冴えてくるので、
最高に気分が良くなります!!!!!!
※(注)薬物は使用していません。


ここから、25 分 5 分 休憩の
ポモドーロ・テクニック
をスマホアプリで
セットして、作業を開始します。


これは、集中力を継続させるための
テクニックです。

「作業25分」→「休憩5分」→「作業25分」
→「休憩5分」→ 11:55まで無限ループ


メリハリをつけることで、脳を休ませながら
集中する時はしっかり作業するクセが付きます。


ポモドーロ・テクニックのタイマーアプリは
検索すると、多くのアプリが出てきます。


内容は、どれも同じく単純なタイマーなので、
アプリをダウンロードするなら、デザインが
気に入ったもので良いでしょう。


また、僕のようなクリエイティブな
活動をしている人にとっては、
めちゃくちゃ効果的な作業方法です!


経験談ですが、イラストの構図や塗りの
作業をしている時など


「あれ?ここの表現、
ちょっとイマイチだな・・・」


このように作業の段階で、堂々めぐりにあう
悩みに遭遇するときがあります。


そんな時に、ポモドーロのタイマーが鳴り
休憩に入ります。


5分後に、作業を再開してみると、
頭が落ち着いて考えれるようになったのか、
悩んでいた部分が、あっさり描けたのです。


ポモドーロ法の導入以降、このようなことを
よく経験するようになり、作品の完成速度と
クオリティが上がったように感じています。


クリエイターの人には、
ぜひとも導入してほしいと思います。


ただし、一つ注意してほしいことがあります。


5分休憩時には、スマホやメールチェックを
一切してはいけません。


メール確認、また以外にもSNSチェックは
頭を使う行動になっています。
参考文献:スマホ脳


「休憩」を目的としているので、続けての
作業状態だと、脳がしっかり休むことが
できません。


5分休憩時には、SNSチェックやスマホ、
メールの観覧は絶対にやめましょう!


【11:55】
午前の作業が終わり、運動不足を防止する
およそ5分でやれる筋トレをやります!


トレーニングの内容ですが、

・1回6秒のゆっくりなスクワット(10回)
・1回6秒のゆっくりな腹筋(20回)
・1回6秒のゆっくりな腕立て(20回)


これだけです。


回数だけみたら、厳しくないですが、
6秒間のゆっくりな動作で筋トレをやると、
けっこうキツいです。


リモートワークであり、買い物もAmazonや
ネットスーパーで済ませるといった生活なので、
かなり運動不足な状態で危険です。


なので、少しでも体を作っておくことで、
血流が良くなり、活発的な活動を
継続することができています。


これは、どの健康本でも証明されています。


運動は歯磨きと同じくらい
大切だと言っても、過言ではありません。


また、仕事のできない人ほど、不健康な傾向が
あると感じます。


運動して、筋肉を付けておきましょう。


なぜなら、
筋肉は裏切らない!!!!!


2【12:00~15:00】食事から、作業の直前まで。

画像5

【12:00】
12:00から食事タイムです。


ここで、ふと思った人がいると思いますが、

「朝食はとらないのか?」

と、疑問を持ったと思います。


「人間は本来、1食半の生活が好ましい」

と、最近の医学で証明されているので、
僕は「昼1食、夜 軽食」の1日半食
生活しています。


僕の体質として、何か食べると眠くなるので、
朝食を抜いてから集中力の向上に繋がっています。


食事ですが、腹8分ぐらいの量を
食べます。


満腹になると、その後の作業や勉強が
まともにできないくらい、パフォーマンスが
落ちるので、食事には気を付けてます。


食事&リラックスタイムなので、
おいしいご飯をゆっくり食べながら
youtubeなどの動画を見て過ごしています。


会社や学校だと、食事の時間に
制限があるので、味わって食べ物を
楽しめないと感じていました。


今の僕の生活は、時間配分に
決定権があるので、本当に生きやすい
存在になったと思います。


【14:45】
この時間までに、食事と
食器の片づけをすませていると
眠くなってきます。


ここで15分ほどの仮眠に近い
昼寝に入ります。


30分や1時間睡眠などを試したことが
あるのですが・・・


・寝すぎたせいで夜が寝れない
・午後に寝起きした時に感じる、妙な不快感

など、夜以降の活動に影響することが
多々ありました。


そこで、寝てるようで寝てない
仮眠を15分で済ませてみたところ・・・

・ちょうど良い目覚め
・眠気が無くなる

といった体感をすることができたので、
ずっとこの仮眠スタイルを実践しています。


ゆっくりとした食事とリラックス。

また、すっきりさせる仮眠をとることで、
午後の作業も、高い集中力を継続することが
できています。


3【15:00~19:00】午後の作業と勉強、運動まで。

画像6

最低限の食事と、軽めの睡眠により
午後も短時間だけ、高い集中力を持って
活動できます。


【15:00】
主に、午前中から続いている作業の
続きになります。


作業の基本ノルマは、1枚イラストであれば、
「その日に完成させる!」ことを目標に
しています。


しかし、描きこみの多いイラストになると、
どうしても連日になることが多いです。


たとえ、ノルマどおり完成できなくても、
「作業時間内では、しっかり集中すること」
できていれば、良しとしています。


この午後の作業も、当然ながら
ポモドーロのタイマーを使用しています。


【16:50】
だいたい、この時間になったら、
作業を終了して、次の英会話レッスンのため
小休憩に入ります。


オンライン英会話は、17:00~17:50の
約50分間、外国人の講師とマンツーマンで
レッスンを受ける内容となっています。


「なんでイラストレーターが英会話を??」


という疑問を感じると思います。


僕は2020年12月に、海外のVtuberとの
取引をきっかけに、海外での取引を中心に
活動する方向転換をしています。


その際に、英語力が必要となるのですが、
DeepLという、高性能な翻訳ツールを使用して、
取引をおこなっています。


Google翻訳より高精度なので、海外の人と
何の問題もなく、会話が通じています。


しかし、翻訳の文章は、主語が違ったりと
細かな部分を自分で修正しなければなりません。


また、海外の人を取引を通じて
交流していくごとに、「ちゃんと話してみたい」
という感情が、強くなってきました。


英語に対して、純粋に興味を持ち始めたので、
今年の1月から、オンライン英会話を
受講することを決めました。


仕事と趣味の面を含め、英語力を
取得することが、いまの目標です!


【18:00】
作業と勉強が終わり、体のリラックスも
含めて、30分ほど家の周りをコースにした
ウォーキングをしています。


この軽い運動をやっておかないと、
僕の場合、倦怠感を感じたり、
すぐ体調を悪くしてしまいます。


生活が「超ひきこもり」なので、
一般人より歩数が少ないです。


出勤など、外出をする一般人の歩数は、
1日で5,000~10,000歩です。


対して、ウォーキングをしなかった場合の
僕の1日の歩数は、約1,000歩です。


運動不足による体調不良や、
活動のパフォーマンス低下。


更にメンタルが不安定な時など、
すべて体の「倦怠感=運動不足」
原因でした。


なので、この生活のルーティンである
ウォーキングは、悪天候を除いては、
必ず毎日やっています。


30分歩き続けると、最低目標である
5,000歩になる
ので、ちょうど良い疲労と共に
睡眠の質が上がります。


4【19:00~23:30】自由時間、睡眠まで。

画像7

【19:00】
ここからは、自由な時間として
定めています。

・「やる気がありすぎて、作業がしたい!」
⇨ 作業をやります。
・「気になることについて調べたり、本を読みたい」
⇨ 読書やインプットの時間。
・「あぁ~!!ゲームやりてぇ~~!!!」
⇨ めちゃくちゃゲームをして遊ぶ。


ノルマを定めていないので、この時間帯に
作業をして、完成に至らなかったとしても、
反省する必要はありません。


気楽にしていい時間なので、気分にまかせて
行動しています。


【20:00】
栄養素をしっかりとる。
そして、熟睡するための準備をします。


準備とは、寝る3時間前に、
玄米150gとみそ汁を食べることです。


人間は、寝てる時もカロリーを消費しています。

質のいい睡眠をとるために、
あえて少量の炭水化物を食べて、
体にとても良いみそ汁も、セットで食べます。


朝食を抜く理由でも言ったとおり、
僕は、何か食べたら眠くなる体質なので、
その特性を利用しています。


ここまで、腹8分の1食までしか
食べていないので、最低限の栄養を
とることも考えています。


【9:30】
寝る90分前に、風呂に入ります。

睡眠に関する本や情報を調べると、
質のいい睡眠をとるなら、就寝90前の入浴が
好ましいようです。

●入浴方法
・温度は39~41℃
・入浴5分は、肩まで浸かる。
・残り10分間は、胸元まで浸かる。

専門的な解説は、省かせていただきますが、
湯上り後は、90分かけて
じっくり体温が下がっていきます。


体温の低下と共に、リラックスの感覚を
感じるようになるので、眠気が出やすくなります。


必ず、90分後に寝ることが好ましいようなので、
いつも、9:30~10:00の間にお風呂に入り、
23:30を目安に寝るようにしています。


寝るまでの間は、スマホの明るさを
極限に暗くして、英会話のアプリで勉強したり、
本を読んだりしています。


SNSは、見てしまうと気になってしまうので、
極力見ないようにしています。


いつもより、かなり長い内容となってしまいましたが、
これが1日のスケジュール【活動編】となります。


【おまけ】日記を書く習慣は、持っておいた方が良い。


ここまで読んで、人によっては、


「ストイックすぎて無理~!」
「6時間くらいしか働いてないとか楽そう~!」


いろんな感想があると思います。


ですが、今回の生活リズムを実践し続けないと、
自分のメンタルやモチベーションは、まったく
続いてこなかったと確信しています。


何の強みや、実績もない状態から
フリーのイラストレーターとして活動してきたので、
安定した収益を得るまで、本当に大変でした。


現在、独立して3年目ですが、
絵とは関係ない知識のほうを多く取得した
状態になっています。


絵を描くときにもっとも重要なのは、
「身体」そのものです。


健康面や脳科学に基づく作業方法など、
今日まで、とても役に立つ知識となっています。


ですが、一番効果を感じた行動は、
夜に日記を書くことです。


頭の中で感じているモヤモヤとした悩み、
怒りや不安など、夜になるとネガティブな気分が
強まります。


フリーで独立した頃は、仕事がこない不安や、
作品が評価されない悩みに、毎日苦しんで
いました。


そんな時、悩みを吐き出すかのように、
日記を書くことで、不安を軽減させることを
していました。

4:日記

日記の書き方は、次のとおりです。

メモノート:キャンパスノート5号 7mm×18行
① 日付と今日やったこと3つ
② いま思ったことを書く
③明日必ずやることを書く

日記は見返す必要はありません。

また、文字の丁寧さも気にせず
書きましょう。


目的は、「思ってることを吐き出して、
感情を可視化する」
ことです。


「自分がいま何をすべきなのか?」を
しっかり確認するため、この日記を書くことは
馬鹿にできないほど効果があります。


書いていると、時に問題を解決する
アイディアが浮かんだりすることも
あります。


僕は、この行為を3年前から
ずっと続けています。


「継続力」という意思を強化する
トレーニングにもなる
ので、三日坊主な人は
この日記を書くことから、始めてみてください。


【さいごに】


いかがでしたでしょうか?


リモートワークであることが
前提の生活スタイルなので、参考にできる
ところが少ないと思います。


しかし、すべてを参考にする必要は
ありません。


「睡眠不足なんだよなぁ~」という人は、
僕が実践している睡眠方法だけを
試していただいても良いです。


また、「絵を描く集中力がない!」
という人は、ポモロード法だけを試してみて
いただければと思います!


プライベートなスケジュール公開ということで、
自分語りにならないように、できるだけノウハウを
交えながら解説してみましたが、いかがでしたか?


今回の内容が、あなたのお役に
立てたのなら幸いです!

======================
●仕事術、収入アップを考えている人向け

イラスト×Live2Dで稼いでみたい人や、
クリエイティブな活動における悩みを
こちらの本書にて、詳しく解説しております。

こちらの本書は

・フリーで実績や知名度がないけど、
・イラスト×Live2Dで安定的に稼げる
・クリエイターになりたい!

という人に向けた内容となります。


僕の経験と、数冊の参考文献をベースに
まとめた実用書です。

画像3

Kindle Unlimitedに入会いただけると、
0円で本書を読むことができます。

気分転換に読みたいマンガも無料で
読み放題!


30日間の入会無料。


期限が迫ってきたら、解約しても
大丈夫です👍


実質無料なので、よろしければ
ご覧ください!

Twitter ⇒ @akagi_A


いいなと思ったら応援しよう!