![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86527393/rectangle_large_type_2_52517ed6de582923f02fda6898d0ef76.jpeg?width=1200)
戦闘服
今日はビッタビタのスキニージーンズに
GibsonのロックTシャツに
赤のチェックのZARAのパンクっぽいシャツに
赤茶のDr.Martin、紐は黄色で編み上げて
まるで花の金曜日仕事終わりはZepp羽田でライブなんですみたいな出で立ちで出勤した
当然みなさんから、
ー赤毛さん、今日はまたロック一色ですね。出掛けるんですか?
お声をかけていただく。
ーううん。何にもない。まっすぐ家に帰るだけ。サミシイヨオ。ただ、今日は新規の利用者さんの初日でしょ。自分に気合い入れてアゲテ行かないといけない日じゃない?だから、無駄にロックで固めて、そう、戦闘服だね。
ーなるほど。ロックって凄いですね。そんな使い方もあるんですね。
ーいや、万国共通かはわからないよ。今日の私がそうなだけ笑
バンギャならぬバンオバルックのお陰で?利用の初日は事故なく無事に終わり、来週から本格的にお迎えする。
受け入れの初日に絶対に必要なのは上げた過度の緊張感と、それを包み隠す経験値。何が起こるかわからないことに備えてアンテナ高く感度良く張りながらも、それを決して感じさせないスマイルと落ち着いたトーンで丁寧に接する。
どこの支援マニュアルにも書いてないけど笑私の極意。
後もう1つ。戦闘服を着た理由。
今日が決戦の金曜日の友達のため。
何も出来ないから
共に戦う意志表示
金曜日だからと飲みに行こうと声をかけてもらったけど、娘らが二人とも不在で、絶好の飲み日和だったけど、用事もないのに、用事があると断る
今日は待機していなくちゃいけない
もしかしたら出動するかもしれないから
伝わるわけないから自己満足だけど
朝のリレーじゃないけど
遠くで誰かが自分のためにひっそりと祈ってくれていて
今日自分が無事であったのはその祈りのおかげかもしれない
世界には小さな祈りを毎朝捧げる人がいることを
私は朝靄煙るアジアの朝に知ったから
友には友のやり方でリングの外側に立つ