見出し画像

夢のお告げ

久しぶりに夢を見た
新婚前後はよく夢を見て
まあ今思えば生活そのものが白昼夢見てたようなもんだったから
夜も昼間の続きを見ていたのかもしれないと
振り返れば思うけど

だからってそれが
悪かったと言っているわけではない
良し悪しの評価や善悪に何でもかんでも落とし込むのは義務教育の悪しき名残だと思う
ほら、悪しきとか言っちゃってるし苦笑
通知表や偏差値に評価される自分に慣れきっている
その惰性で世界を切り取るのが楽なんだと思う

けど

ただそうだったと言うだけでいいこともあるし
どういう経験だったのなんか
その時にわかりやすく目盛りのある評価軸に落とし込めるとは限らないのに
そうしたことで安心しきって
記憶の引き出しにしまったことすら忘れてしまうのは
勿体ないんじゃないかと思ったりする

軽く脱線笑

昨日見た夢は
納戸か押し入れみたいな
中に何かしまってある空間の扉を
外側から開くと
扉の内側にはビッシリと無数のスズメバチが張り付いていて
ブウウンン、ブウウンンと気味の悪い音を立てて蠢いている

げ、開けてしまったと思い

慌てて でもゆっくりと扉を閉める

ふう、と安心して
布団に潜り込み太平の眠りにつこうとすると
枕元にプウウンンと羽音
薄目を開けて左上を見やると
3匹のススメバチが私の周りを旋回しているのが見える

ヤバいっと
うつぶせ寝にしていた枕共々上半身を持ち上げて
グシャアと枕で蜂を押しつぶす

ヤッタと2匹の蜂を潰すことに成功したけど
3匹目がブウウンンと枕から右方向に飛び立つのが見えて

あ、逃がした
刺される?!

と思ったところで目が覚めた
明晰夢だったのかな

なんか記憶に残る面白い夢だったなと
このパターンの
扉を開けると扉の内側に虫がビッシリ貼りついてるパターンの夢は
虫のバージョン違い
納戸の大きさ違いで
よく見るシリーズ物の夢の一つだったりする

何だったんだろなと忘れないように反芻しながら
チャリを漕いで職場について
手を洗うと

ふと手洗い場の排水口が視界に入り
引っ越してから一回も洗ってなくね
誰かやってくれてたのかしらと
蓋を裏返すと



と握った指を
つまむ指に変えたくなるくらいの
ドロドロのヘドロが黒黒と生えていた

ああこのことかあ
扉の後ろのスズメバチと苦笑いしながら

排水溝クリーナーまで持ち出して
朝からせっせとタワシで格闘する笑

眠りのお供に
グレープバインのスロウ
爆音聞いて眠れるか💢と思うかもしれないけど
一度お試しあれ




いいなと思ったら応援しよう!