
道民「ワヤウマ」【34】札幌には女性のみが入れるスパ♨️がある【前編】
ごきげんよう🍒アカチェリーナ4世です🤙🏻👈🏻
年中疲れているキャラの
アカチェリーナなんですが
5年前、体調が悪いのに
どうしても出かけないとならない日があって
自分へご褒美として
その後スパに行ってみたらどうか
と思いついた時があったんです
スパってすごいご褒美感あるなぁと思って
その時に行ったところが
札幌の『女性専用』スパ
『こみちの湯 ほのか』
https://yudokoro-honoka.jp/komichi/
サイトによれば
「美」と「癒し」のスパリゾート
らしい
(ちなみに温泉ではないです)
場所は札幌のアーケード
観光地のど真ん中
狸小路の2丁目にあり
車では絶対いけない場所
公共交通機関推奨
(街ナカの駐車場に停めれば行けるけど
3時間以上確実にいるので
+1000円の出費は覚悟しないといけない)
この、女性専用
って響きが好き
女性だけしかいない空間なので
お休み処で好きに寝そべってゴロゴロしてもいいし
2時間600円で個室も取れるし
女性だけしかいない空間って
なんでか気持ちが楽なのよ
入館料は1800円とお高め
でも、湯着・バス、フェイスタオル・岩盤浴用タオル
がセットになってるから
自分が普段使ってる
特にこれじゃないとダメな化粧水・乳液・リンス
そんなもんを持っていくだけで
あとは手ぶらでOKなので
この値段で気軽に
贅沢な美と癒しを買う
のであ~る
今回
5年ぶりに癒しを求めて
再訪しました
5年前に行った時は
備え付けのシャンプー・リンス・ボディーソープ
は高いイイにおいがして
綺麗なお姉さんが入浴後
2人でしゃべりながら
すすきのの蝶になるべく
出勤前のフルメイクしているのを盗み見て
「ノーズシャドウって…
ああやってやればいいのか…!」
と勉強させてもらったりしました
ところで
『ほのか』
はお風呂と岩盤浴がセットになった施設で
北海道には7店舗ありますが
女性専用は『こみちの湯 ほのか』一店です
バリ?がコンセプトなのか
どこのほのかに行っても
バリ!って内装してるのが特徴
館内でかかってる曲も
ンポポポ~ン
って感じの(?)曲
狸小路のこみちの湯 ほのか
以外は男性も行ける施設になってます
北海道では
札幌・岩見沢・恵庭・きたひろ(北広島のこと道民はきたひろって呼ぶ)
にあって
一部の施設は温泉になってます
おすすめは恵庭
モール温泉で最高にいい泉質ですよ~~
千葉にも2店舗あるらしいよ
で、男性も行けるほのかの施設は
食堂のメニューもがっつり系が多いんだけど
こみちの湯 ほのかは
(5年前に行った時は)
女性の健康を考えた
ヘルシー高たんぱくオシャンティメニューが
取り揃えられており
米はもちろん女性の美を考えた
雑穀米

食後には
デトックスブレンドハーブティーなるものが
あってそのブレンドのおいしさに
感動したものでした…
時は流れ2025年1月
久々に再訪!
どうでもいいことだけど
コロナ渦のサウナブームの後から
どこの公衆浴場に行っても
高確率でサウナ帽子が売ってるように
なりましたね
こみちの湯 ほのかも
受付の近くにお風呂グッズに交じって
サウナ帽子、売ってました
売ってるな~と存在確認して
エレベーターで地下一階へ
(どうでもいい?笑)
お風呂の脱衣所に個別ロッカーがあり
指定された番号が
060?090?
どっちから読むのか
わからーん
恐る恐る090にカギを差し
回らない
ので060でした
(どうでもいい)
ところで
岩盤浴のついた施設って
どう利用順を
組み立てるか難しくない?
館内湯着は一着しか貸してもらえないじゃん
だから岩盤浴に最初に行っちゃったら
汗だくでびちょびちょの湯着を着たまま
ご飯食べたり、休み処で寝っ転がったりしないと
ならんくなるしょや?
いつ岩盤浴に行くのか?
地味に難しい
私の考えた作戦
風呂・飯・休むを最初にして
岩盤浴は最後
風呂
↓
おやすみ処
↓
風呂
↓
飯
↓
おやすみ処
↓
岩盤浴
↓
風呂
こうすると岩盤浴一回しか
行けないから
なんかなぁと思うけど
これが最適解かな?
世の女子の皆さんで
健康ランド得意な人いたら
最適解を教えて~
『ガサガサプー怪しげな人間』
私の特技がさ
必ず変な人を目撃する
っていう地味に嫌な特技で
家族からも
変な人に会いやすいよね
と言われるくらいなんだけど
子宮筋腫で入院した時も
とっても楽しいレディーに遭遇したし
うらめしやさん、通称うらさん
元気にしてるかな?
あれから通院で一回も会ったことない
はい本題に戻りまして
おやすみ処でくつろいでいた時のこと
こみちの湯 ほのか
は、おやすみ処のある階が
ワンフロア全部
2段ベッドになってて
好きに寝転がって休んで良くなってます
そのベッドの目立つところにも
エレベーターにも
どこもかしこにも
「保健所の指導により
飲食物の持ち込みは禁止です」
と書いてある
しかしゴロゴロしてると
おにぎりの匂い…?
かさかさ音がする方を見ると
私の斜めのベッドに
女性が背を向けて
ごしゃごしゃの髪を無理くり縛りました
といったヘアーを私に見せる格好で
小さなビニール袋から持ち込んだおにぎりを
む、むしゃぼり食ってる…!
(湯着も持ち込みの私服)

飲食禁止って書いてるので
気になるなぁと思いつつも
ゴロゴロしていると
今度は
コーンスープの匂い…!
そしてその後は
何か五目のような匂い…!
再度バレないように観察すると
飲み物のペットボトルが
お茶の色に染まって
六甲のおいしい水の容器が
お茶の色とミックスされ
しかも持つところが
ぐしゃぐしゃになっていて
何回再利用したのそれ…
であった
さらに老婆は食事を終えると
いびきをかいて眠り始め
細く長く高い音の
オナラをした
こんな公衆の場で
そんな長い音ありのオナラをする
女性が存在するなんて…!
とショックを受け
食事のにおいが充満したこの場所で
若干の吐き気を催すと
あ、ダメだこれ
これ以上ここにいちゃいけない
その老婆の
放つオーラに当てられて
おやすみ処から離れることに
離れる時に見たら
なぜかその老婆と私以外
誰一人その周辺のベッドを使っていなかった…!
え、皆どこ?
私だけがこの老婆のオーラに
当てられたの?まじで?
館内にはまぁまぁ人がいるので
ベッドでゴロゴロしてる人は沢山いるはずなのに
その一帯だけ
誰もおらんかった…怖
2段ベッドになってるから、14床全部空いてた…
………磁場発生したなこれは🧲

しか〜し❗️
更なる猛者たちが
私を待ち受けているとは
この時のアカチェリーナには
知る由もなかったのである…!
…という訳で
後編に続くよ(キャピィ)
*********巻末CM**********
ほのかに行けるくらいの経済的余裕がある
今に大感謝の
極貧家庭出身アカチェリーナ4世ですが
真面目な面もあってですね
普段はシンガーソングライターとして
『辛い気持ちを口にだして伝えていくことで
皆で自分の辛い気持ちを言えるようになろう』と
いうメッセージを発信しています
公式HPにたくさん自分の気持ちを載せているので
見に行ってみよう