![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133309470/rectangle_large_type_2_8ffbc6cf7b77575aec37b0e530148340.jpeg?width=1200)
バス旅行②清水港でマグロをいただく
今朝は雪が降っていました。積もらなくて安心しました。
年齢と共に、雪が降っても楽しめなくなっていますね。寂しい感情です。
今日も先日行ったバス旅行の続きの話です。
藤枝のイチゴ園を後にし、清水港へ向かいます。
昼食にマグロをいただきます。
清水港は、冷凍マグロの水揚げ量日本一です。港の周りには、マグロの加工関連の工場がたくさんあります。
駿河湾は日本一深い湾で、大型の船も入港出来ます。
頂いたお食事はこちら!
マグロずくし御膳 大トロ 中トロ二種類 赤身 ずけ ハラス 竜田揚げ
たくさんの種類をたっぷり、美味しく頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709891402364-1Tinj1qh0J.jpg?width=1200)
食後に隣の市場をのぞきます。
新鮮な魚、干物、加工品、野菜等が販売されています。
お値段も安めに感じました。(個人的感覚)
![](https://assets.st-note.com/img/1709897367903-hO0b9DQNyD.jpg?width=1200)
お食事、買い物が終わり、清水港を後にしました。
次回に続く。
いいなと思ったら応援しよう!
![AKA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127939658/profile_2f94a51afea433e927962d6e7d3723e2.png?width=600&crop=1:1,smart)