人間の欲求とは 昨日の「人生は矛盾の繰り返し」の続き
昨日の投稿の続きです。https://note.com/aka76/n/n7a1016d10fe7
人間の欲求は、原動力になります。
行動しなくては、生きてる意味がありませんね。
思いと行動にズレがあったとしても、生き甲斐を感じるために行動が必要なのかもしれません。
欲の説明に、マズローの欲求が有名です。
マズローの欲求6段階
1段階 生理的欲求
元気でなければ何事も始まりません。
2段階 安全欲求
心や体が安全な場所にいたい。
安全が確保出来ないとあらゆる活動が出来ない。
3段階 社会的欲求
愛情と所属や帰属。
活動の源は愛情で、家族や会社等の集団に所属してたい。
4段階 承認欲求
誰かに認められたい。認められる事で自己価値を感じる。
5段階 自己実現欲求
もっと成長したい、理想の自分になりたい。
6段階 社会貢献欲求
世界を社会を良くしたい。
なお、ここまでこれる人は、人類の2%しかいない。
人間が行動を起こす理由
欲求の第1段階から満たされて次に進みます。
・欠乏動機(1〜4段階)
何かが足りないという欠乏状況を充足させること
生理、安全、社会、承認欲求 に当たる
・成長動機(5、6段階)
自分の能力を活かしてさらに成長したい
自己実現、社会貢献欲求 に当たる
やはり成長する事が人生の目的ですね。
多少、辻褄が合わなくても行動し、欲が出て、行動して、の繰り返しで人生は良くなります。
日々何か事を起こし、新しく体験して学んで成長していきます。
そして成長した自分を楽しむのが人生。
この為に欲を活用して、イキイキ生きましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?