見出し画像

マチカネタンホイザと共に走り抜けた42.195km 前編

はじめに

2022/10/30に開催された金沢マラソン2022に出走してきました。
前編では、金沢マラソンがどんな大会なのかという点について書きます。
細かい感想とかは後編に書いています。
後編リンクはこちら

この記事でわかること

  • 金沢マラソンがどんな大会なのか

  • 金沢マラソンはどんなコースなのか

この記事を読むのにかかる時間

5分


大会概要

  1. $$
    \begin {array}{|l|l|}
    \hline
    定員 & 12,000人 \\
    \hline
    制限時間 & 7時間5分 \\
    \hline
    参加費 & 15,000円 \\
    \hline
    開催の目的 & \begin{array}{l}金沢の魅力を国内外に発信 \\交流人口の拡大\\地域経済の活性化\\市民の健康増進 \end{array} \\
    \hline
    コンセプト & \begin{array}{l}金沢の魅力を満喫!\\交流と賑わいのある大会 \end{array} \\
    \hline
    キャッチフレーズ & \begin{array}{l}それぞれの42.195km \\金沢でしか味わえない42.195km \end{array} \\
    \hline
    \end {array}
    $$


金沢マラソンの特徴

公式サイトには、金沢マラソンの特徴について、下記のように書かれています。

金沢の魅力を満喫できるコース、有名選手が務める「ゲストペースランナー」、石川・金沢の食文化を味わえる「食べまっしステーション」など、「金沢マラソン」は多彩な企画でランナーの皆さまをお迎えします。

https://www.kanazawa-marathon.jp/point/index.html

食べまっしステーションについては、後編に書いていきます。


コース概要

公式サイトには、金沢マラソンのコースについて、下記のように書かれています。

金沢の魅力が満喫できる7つのゾーンをめぐる回遊型コース

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

歴史的景観ゾーン

兼六園や金沢城の石川門、東山、寺町寺院群を通る、金沢の代表的な景観が今なお残るゾーンです。

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

中心市街地ゾーン

金沢駅・鼓門前をはじめ、武蔵ヶ辻、片町・香林坊のオフィス街や繁華街を駆け抜けるゾーンです。華やかな金沢の中心地が楽しめます。

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

山側幹線ゾーン

普段、車でしか走れない展望の良い幹線道路を走るゾーンです。河岸段丘を貫く高架橋も魅力の一つです。

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

学生のまち文教ゾーン

金沢大学や北陸大学などが構える若者の多い町です。多くの学生の応援や、給水ボランティアで活力を与えてもらえるゾーンです。

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

旧街道まちなみゾーン

金沢らしい町家やカギ曲りなど、城下町の面影が今なお残る旧街道を走る、風情あふれるゾーンです。

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

白山連峰を望む田園ゾーン

遠く白山連峰の山なみを望む広々とした田園風景。疲れた身体にホッと一息つけるゾーンです。

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

駅西新都心ゾーン

金沢駅西口、駅西50m道路、石川県庁、地場産業振興センターなど、金沢の新しい未来に触れることができるゾーンです。

https://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

細かいセクションごとのレポに関しては、後編に書きました。
後編リンクはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?