あかね

なにも取り柄のない27歳。「猫を飼う」ことを目標に、貯金と生活態度を改めはじめました。ずぼらをやめる・猫を余裕で養える収入を目指して、何かを始めようと思った2020年8月

あかね

なにも取り柄のない27歳。「猫を飼う」ことを目標に、貯金と生活態度を改めはじめました。ずぼらをやめる・猫を余裕で養える収入を目指して、何かを始めようと思った2020年8月

マガジン

  • 「ねこを飼う」まで

    ねこを飼うために、家のこと・お金のこと・飼うことの責任など、いろいろなことを考えて綴ります。 20代・女性・独身、で10年以上生きる動物を飼うことへの葛藤や苦悩。

最近の記事

  • 固定された記事

ねこは遠い

はじめまして、あかねと言います。 都内在住、27歳の会社員です。とくにこれといって秀でたところなく、普通にWeb業界で専門性がそんなに要らない仕事をしています。 なぜ専門性もないのにnoteを始めた?結論から言うと「ねこを飼うため」です。 大学に入った頃からねこを好きになり、ねこカフェに行ったり最近はYouTubeでねこ動画をみたりしています。しかし、いずれも他人の家のねこ、私と生活を共にしてくれるわけではありません。ねこに触れたい。ねこに幸せな生活を提供し、ねこの生涯

    • ねこ進捗のご報告

      来年中にはネコを迎えることができそうになりました…! 同棲相手と話し合いました今の同棲相手と結婚をする未来がまったく見えていない状況で、ネコという10年以上生きる動物を飼うことを申し出るのはどうなんだろう…と悩んでいました。相手もネコ自体は好きで、実家でも地域ネコを育ててるという話もあり(それがいいのかは私には判断できませんが)、ネコ好きなのは間違いありません。 SNSで知り合いが「ネコを飼いたい」という話をしているのに乗じて、さらっと「ネコを飼うことについてどう思います

      • 貯金&資産形成活動(ネコのためです)

        前回、ネコの住環境を考え始めたら中古マンション検討にまで話が広がっていきました。どうも、あかねです。 今日はその後のアクションと新たな取り組みをご報告です!実施したアクションは大きく2つ。 中古マンションセミナー予約ひとまず、中古マンションを売る側の人たちがどんなことを言ってるのか聞いてみようかと思い、適当にオンラインのセミナーを予約してみました! 基礎・入門的な内容のものであまりそこから重要な情報を得たり、本格的に購入検討をする気はないですが、書籍の要約的な内容は聞け

        • 友達10年を超えて、少しの別れ。

          私には10年を超えて付き合いを続ける友人たちがいます。地元を離れて上京したときも、住む場所が遠く離れたときも、変わらず友達のままメッセージをしたり通話したり、遊び続けてきました。けれども今、27歳を迎えて、新しい付き合い方を探していく必要性を感じました。 自分の意見をもつ"かっこいい友達"たち私は、私の友達が好きです。 学生時代に知り合い、毎日くだらないことを話して笑ったり、下校時に道草をして公園で漫画やアニメの話や授業やテストの話をしていても、学校行事やクラスでは自分が

        • 固定された記事

        ねこは遠い

        マガジン

        • 「ねこを飼う」まで
          3本

        記事

          CtoCマーケットの多様性

          副業を探すにあたり、CtoCのマーケットプラットフォームを見ました。自分では考えもつかなかった仕事の依頼内容に、社会の多様性を感じるとともに、「だれでも誰かのために何か仕事ができる」という、視野の広がりがあったので備忘録です。 仕事はライティング・プログラミングだけじゃない個人的に、クラウドソーシングは「企業ないし個人事業主が個人に対して発注をする」仕事がメインというイメージがありました。記事作成やHP作成、コーディングなどの専門性が必要な仕事が多く、また相手も企業となると

          CtoCマーケットの多様性

          住環境について考える

          ねこを飼うために必要な住環境について、真剣に悩んでみました。 まずは現状整理現在の私ですが、実は同棲をしている人がいます。とはいえ、結婚なんてまだ"け"の字も出ていないような状態ですし、一緒に住んで一年も経っていません。今の時点で決まっている将来は、「ない」と考えていいでしょう。(たぶん向こうも考えてないし) ただひとつ、一緒に住んでいる家はペット自体は相談可能なので、一番手っ取り早い猫への道は、いま一緒に住んでいる人にねこを飼うことへの同意をもらい、一緒にねこを迎えるこ

          住環境について考える