
「みんな素人だから」背中を押す根拠のない自信。
2024年の授業が終わり、冬休みに入った
大量の課題と
期末試験に向けた勉強が溜まっていて
気が抜けない
中途半端に真面目な性格をしているので
幼少期から気の抜き方が下手くそである
学生のうちに
治したいと思っているのだが
どうしたら治るのだろうか…
話は変わるが、
冬休みに入る前に
来年の卒業研究に向けて
教授に相談をした
「⚪︎⚪︎と⚪︎⚪︎を掛け合わせた研究を
したいのですが、できますか?」
(詳細は伏せておく)
すると、教授はすぐに答えてくれた
「やろうと思えばなんでもできるから」
えぇ…(´・_・`)
[私の頭の中]
違う 違う そうじゃ そうじゃない〜〜
欲しかった回答じゃない〜〜
言い方が違うだけで、
ほぼティモンディ高岸じゃん
なんなのその回答
ツッコミを入れたくなったが
そこまで言える関係ではない気がしたので
我慢した
「まぁそうですけど、そうじゃなくて
内容的にできそうかという話で…」と聞いてみた
すると、
「え、なんでもやってみないと分からないよ
観測も何回も経験して学ぶんでしょ」
と言われてしまった
「確かに、そうですよね、分かりました」
話を切り上げて、研究内容をより具体的に決めてから
また相談することにした
私がお世話になっている教授はこんな感じの人なのだが
この教授の言葉のおかげで
私はこの一年いろんなことに挑戦できた
教授が私によく言ってくれる言葉
「みんな素人だから大丈夫」
この言葉が
人と比べて劣等感を抱く
自分の背中を押してくれる
外部のイベントに参加するときに
海外に行くとき
周りの学生のレベルが高くて
不安がっているときに
この言葉が私の背中を押してくれる
私みたいな天文学を少しかじって勉強している
素人中の素人からすると
周りの学生は、質問や会話のレベルが高くて
玄人に見えるのだが
何十年も研究をしている教授からしたら
学生は全員素人らしい
確かに、そりゃそうだ
私にとって、一切根拠はないけれど
教授が「みんな素人だから大丈夫」って言うなら
失敗して恥かいてもいいや
と自分の背中を押して
今年はいろんなことにチャレンジできた
もちろん失敗もしたし
やって後悔したこともあるけど
2025年はどんな年にしようかな
(進路の選択をしなければ…)