見出し画像

「○○検定1級」ってなんかカッコよくないですか?

こんにちは、アジサシです。
「#私の学び直し」というお題とかタグを見て、これなら書けそうだ、と思ったので書いてみます。
(思った以上に長くなったし、学び直しに関係する部分が大分後半になりました。先に謝ります、ごめんなさい。)

僕のプロフィールを見てもらったら分かるんですが、
「目標:TOEIC800点、数検1級」
って書いているんですね。
今更ですが、数検は「数学検定」のことです。
TOEICは多くの人が受験していますし、英語が必要なのかな、とか想像してくださる方もいらっしゃると思います。
でも、おそらく「数検1級って何で?」と思われる方も多いんじゃないかな、と思います。
僕は営業系のサラリーマンです。
数字とにらめっこすることはありますが、
数学ができるからって、今の実務で役に立ったり、昇進に使えるわけではありません。
じゃあなぜ数検1級を目指すのか?

タイトル通り、「○○検定1級、持ってます。」と言えたら、なんかカッコいいからです。

YouTubeとかブログなんかでは、「英検1級」とか「漢検1級」とか、「○○検定1級」を持っているって人はよく見るんですが、
僕の周りには「○○検定1級」を持っている人っていないんです。
「英検準1級」はいますが、「英検1級」はいません。
だから、自分が何かの検定で1級取ってみようと思ったんです。
それで、自分で「○○検定1級、持っているぜ!」と言えたら、カッコいいかなって思ったんです。

そうです。単なる自己満足です。

社会人になって「○○の勉強をしています。」というと、
「それって役に立つの?」と返してくる人がいます。
「仕事で必要だから」「将来役に立つから」「自分の夢を実現させるため」
という理由で勉強している方が多いと思います。
特に、夢を実現させるために勉強されている方は、ステキだなって、素直に尊敬できます。
でも、それとは別に思うんです。

役に立たなかったら勉強しちゃダメなの?

ここで唐突に自分語りを始めます。
ちゃんと数検受験のいきさつに関係するので、許してください。

僕は小学生の時から算数・数学が好きでした。
テストではいつも高得点を取って、とても嬉しかったのです。
でも嬉しかったのは褒められるとかじゃなくて、テストの問題が解けてた、という達成感が味わえるから。
そして小学5年生で初めて数学検定を受験して、(たしか)4級を合格。
検定というのは初めてだったので、嬉しかったですね。
そして年1で受験していって、中学2年生で2級を受験したとき、不合格。
当時塾には行っていましたが、学校のカリキュラムに沿って勉強していたので、高校レベルの2級の問題を、知識のない僕は解けませんでした。
でも、当時の僕って、分からない問題と向き合いながらこう思ったんです。

勉強したら、こんな問題が解けるようになるんだ。

今でも鮮明に覚えています。
分からないなりに必死に問題について考えながら、
勉強したら、この記号の意味とか分かって、きっと解き方とかが思い浮かぶんだろうな、ってワクワクしていたんです。

その後は高校受験とか、大学受験に向けての勉強とかで数検どころではなくなってしまったため、長らく受験していませんでした。

月日は流れ、社会人になり、コロナ禍に突入。
テレビで学び直しが特集されだした時、数学の問題を解いているYouTuberの方の動画を見て、ふと数検を思い出したのです。

世間は学び直しが流行ってるみたいだし、数学の勉強し直して、数検をもう一度受けてみようかな。
何だったら○○検定1級とか持ってる奴周りにいないから、数検1級を自分で取ってみようかな?
取れたらカッコいいかもな!

という感じで、数検1級が目標になったわけです。
お気づきだと思いますが、数検が役に立った場面ってないんです。
学校の復習になったとかはあるかもしれませんが、役に立つからって理由で数検の勉強をしたことなんてないんです。
小学生のときも「取れたら嬉しい」とか、
中学生のときも「ワクワクするな」とか、
社会人になってからも「カッコいいかもな」とか、
突き詰めると、自己満足なんです。

だから、僕が数検の勉強をするのは、何かに役立つからではなく、自己満足のためです。

でも、書いていて思ったんですが、中学生の時に感じた「ワクワク」って、
結構、勉強とか学び直しの本質な気がします。
知らなかったことを知ることができる、分からなかったことが分かるかもしれない。
ちょっとカッコいいことを言うなら、中学生の僕が感じた「ワクワク」に答えていくために、遅ればせながら学び直しているのかもしれません。

ちなみに・・・中学生で不合格だった2級について。
数学の学び直しを始めて、まずは中学で取れた準2級に挑戦。
見事満点で合格しました。(満点を自慢したいだけ)

数学検定準2級の成績表(受験番号、氏名は勘弁して)

そして、その次の第390回で、無事2級も合格しました。
これで中学生のときのワクワクにも答えられたかな。

でも、満点じゃなかったんだな~
それが超悔しい・・・
このまま準1級に進むか、2級にリベンジするか、悩んでいます。
これもまた自己満足。
でも、何だかんだで、楽しんでます。
「数検1級、持っています。」目指して、頑張るぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?