![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50021252/rectangle_large_type_2_11783f83a7b9be4a8ca6ea7db39491e2.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
「変わらないもの」を受けいれる勇気
自分の性格ってのは、ベースは中々変わらないもんでね。
40になっても、基本的に子どもの頃とあんまり変わってなかったりする。
相変わらず、
気分屋だし、
面倒くさがり屋だし、
人見知りだし、
人混み嫌いだし、
拗ねやすいし、
甘えん坊だし、
短気だし、
すぐ嫌になるし、
距離が近いと疲れるし、
機嫌がすぐ悪くなるし、
機嫌を直すのにめちゃくちゃ時間かかるし、
一人の時間がないと死んじゃうんじゃないか?くらい大切だし、
飽きやすいし、
揉め事嫌いだし、
根に持つし、
一回シャッター降りたら死ぬまで降りっぱなしだし、
本当はもっともっと「変わってないな」はあるんだけどね、
今感じてるのは、まぁ、それでもいいかなと。
別にそういう自分を全部好きにはなれないし、なるつもりもない。
そういう自分はどうやっても変わらないと思う。
でもまぁ、それでもいいかなと。
そう思えるようになったことが、一番「変わったこと」かなと。
「変わらないもの」を、「ああ、そうか。変わらないんだな」
そうやって受け入れると、そこではじめて何かが変わった気がするね。
★☆Ajiのメディア☆★
【メルマガ】
https://ajii.jp/p/r/7Z9AKpQV
【Twitter】
https://twitter.com/ajikinggg
【note】
https://note.com/ajikinggg
いいなと思ったら応援しよう!
![closed](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57471118/profile_ed3897d0209db9cdf43b5d25995e2807.png?width=600&crop=1:1,smart)