見出し画像

UXデザイン会社で7月に購入された本5冊を紹介!


こんにちは、アジケのブログチームです。
アジケでは、スキルアップのための書籍購入が福利厚生としてあり、普段からslackの「購入書籍紹介チャット」チャンネルで購入した本を全員でシェアしています。
今回は、その中から7月に購入された本を5冊を実際の購入者の感想を交えながらご紹介します!



1.オブジェクト指向UIデザイン

オブジェクト指向ユーザーインターフェース(OOUI)とは、オブジェクトを起点としてUIを設計すること。タスクを起点としたUIに比べて、操作性と開発効率が劇的に向上します。

出版社のコメントより

オブジェクト指向(OOUI)の理論とプロセス、実践法を詳説し、さらに手を動かして身につける18の実践演習も用意されているボリューム満点な本。
これまでも多くの社員が購入しているおりアジケの必読書のようなこの本を、7月は2人のメンバーが購入していました。

新卒でこの本を買ったメンバーに感想を聞いてみました。
「スーパーでの買い物(ものを選んで買う)はオブジェクト指向、自販機での行動(お金を入れてからものを選ぶ)はタスク指向という例えがわかりやすく印象的でした。専門的な内容も多いので、今後繰り返し立ち返って読み返したい本です」
とのこと!少し難しい内容なのかと想像してしまいますが、わかりやすく解説されているみたいです。


2.ユーザーインタビューのやさしい教科書

続いてはユーザーインタビューを行う予定のあるメンバーが購入した1冊です。
こちらは『マーケティング/商品企画のための ユーザーインタビューの教科書』(2015/5、マイナビ出版)を基に、現在の状況に合わせて内容を加筆・修正された改訂新版。「計画」→「準備」→「実施」→「考察」の流れで構成されており、インタビューについてイチから知りたい!という方に向けては基本的な知識から、経験者には上達のためのノウハウを提供しています。
 オンラインインタビューの対応方法も書かれているので、フルリモートで業務を行う方々にとっても実践しやすい内容になっているのが魅力的ですね。


3.今日からはじめる情報設計-センスメイキングするための7ステップ

情報建築家(インフォメーション・アーキテクト)の第一人者アビー・コバートによる、「しっちゃかめっちゃか」への処方箋と説明があります。

購入したメンバーは、
「情報設計をするための心構えを知れる1冊です!1ページに1トピックスが完結する構成になっているので、読みやすく、入門書としてちょうどいいなと感じました。」
と教えてくれました。デザイナーだけではなく、複雑な案件を抱えたビジネスパーソンにも読んでもらえる内容だそうです。


4.「数字指向」のマーケティング データに踊らされないための数字の読み方・使い方

続いて紹介するのは、マーケティングデータを読み使いこなせるようになるための本です。本書の紹介には、

「あらゆるビジネスのマーケティングにおいて正しく数字を読み、
目標を設定し、効果測定をする方法を伝授します。
難しい数式は使わず、事例やシミュレーションも充実しているので、
数字が腑に落ちます。
大量のデータに埋もれた現代のビジネスからチャンスをつかむための一冊です。」
と書かれていました。難しい数式使わずに、マーケティングに関する数字の感覚を身につけられる内容気になりますね👀


5.見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン

以前アジケで社内講座を行なっていただいた間嶋さんが著者の本作。この本ではダイバーシティやインクルージョンを実現するために、デザインの力でできることを紹介されています。
色、文字、ことば、図解、UIの5つの切り口で「困った!」となる原因が何なのか?を発見し、改善するまでをプロセスを学んでいくことができる内容です。作例はBefore/After形式で紹介されているのも視覚的にわかりやすくていいですね。

読んだ社員からは、
「それぞれの特性を持った登場人物が吹き出し形式で進んでいくので、読書苦手な人でも読み進めやすいです。また制作時にアクセシビリティをしよう!と思う意識改革になる本でした」
と感想をもらいました。アクセシビリティについて書かれているだけあって、わかりやすいことに重きを置いているのが伝わりますね。

以上、7月に社内で購入された本をお届けしました。最後までお読みいただきありがとうございます!


🤝メンバーを募集しています!【チーム伴走型のサービスデザイン会社|アジケ】✒️

アジケでは、一緒に「人にとって豊かな体験をデザインすることで、『味気ある世の中』をつくる ”同志”を募集しています!

<働き方>
・フルリモートワークOK
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)

<現在募集中のポジション>
・リードUI/UXデザイナー
・リードエンジニア(テックリード)

詳細は採用サイト、またはWantedlyをご覧ください!


<アジケってどんな会社?を3分でお伝えします>


<数字で見るアジケ紹介 〜こんな社員が働いています〜>

採用に関するご不明、ご質問などがございましたら、お気軽に recruit@ajike.co.jp までご連絡ください📩


▼アジケのカルチャーを知りたい方|アジケのカルチャーデック


▼アジケの事業内容と今後の展望を知りたい方|アジケの事業紹介



いいなと思ったら応援しよう!

ajike丨UX Design
こどものワークショップ開催費にします👦