ajike丨UX Design

描いたストーリーを実現するUXデザインカンパニー 株式会社アジケの公式アカウントです。 noteマガジンDesign Containerにてメンバーがデザインにまつわる話を更新中です。https://note.com/ajike/m/m2d768328c0e2

ajike丨UX Design

描いたストーリーを実現するUXデザインカンパニー 株式会社アジケの公式アカウントです。 noteマガジンDesign Containerにてメンバーがデザインにまつわる話を更新中です。https://note.com/ajike/m/m2d768328c0e2

マガジン

  • Design Container丨デザインコンテナ

    • 334本

    UXデザインカンパニー 株式会社アジケの公式マガジンです。コンテナのようにデザインにまつわることや会社のことをUI/UXデザイナーやエンジニアがストックしていきます。 コンテナをのぞいたみなさんにデザインや体験の種を持ち帰ってもらえる場所を目指します。

  • 仕組みのデザイン Lab

    • 34本

    世の中の「仕組みのデザイン」を考えるLab。 「仕組みのデザイン」とは、課題解決や価値創造が、局所的ではなく持続的に循環していくサイクルそのものをつくることと考えます。 アジケが収集する身近な仕組みのデザインや、みなさんのnoteの中から「よりよい仕組みのデザイン」をピックアップさせていただきます。 運営:株式会社アジケ(https://ajike.co.jp/)

  • ajikeデザイナーチーム

    • 35本

    【公式】UXデザインカンパニー、ajikeのデザイナーチームのマガジンです。 デザインの基礎スキルからUI/UXデザインに関する知見など、デザイン関する情報を発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

3分でわかるajike|サービスデザイン会社「アジケ」ってどんな会社?

こんにちは!アジケ採用チームです。 数ある企業からアジケにご興味を持ってくださり、ありがとうございます。 本記事は、2022年8月で16期目を迎える「事業課題を顧客目線で解決する サービスデザイン会社」アジケについて、3分で知っていただけるようにまとめたものです。ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。 大切にしている”共通の価値観”アジケが考えるデザインの意味 アジケが考えるデザインの意味は、外観をきれいにすることではなく「一人では解決できない問題に立ち向かう手段」で

    • 身の回りのユニバーサルデザイン〜お金編〜

      以前「身の回りのユニバーサルデザイン〜ボードゲーム編〜」で身の回りのユニバーサルデザインについてご紹介させていただきました。 記事の反響が大きかったので、今回はユニバーサルデザイン〜お金編〜として日本と世界のお金に施されたユニバーサルデザインについてまとめていきたいと思います! ユニバーサルデザインとは、年齢、性別、文化の違い、障害の有無によらず、誰にとってもわかりやすく、使いやすい設計のことを指します。 普段何気なく使用しているお金もユニバーサルデザインが考えられてい

      • メンバーをより深く知るための社内コンテンツ『アジケの語り場』って何!?📻

        こんにちは!アジケのブログチームです。 現在アジケでは、ハイブリッド型のワークスタイルを取り入れており全国にメンバーがいます。メンバーのことをより深く知ることができるきっかけとして誕生した、社内報の「アジケの語り場」について今回は紹介したいと思います! アジケの語り場って何?メンバーがメンバーにインタビューする形式の社内報です。 普段交流の少ないメンバーの垣根を超えた交流によって、どんな仕事をしているのかや、過去の話、知見の共有の場として、様々なテーマで会話しています。

        • UXデザイン会社で7月に購入された本5冊を紹介!

          こんにちは、アジケのブログチームです。 アジケでは、スキルアップのための書籍購入が福利厚生としてあり、普段からslackの「購入書籍紹介チャット」チャンネルで購入した本を全員でシェアしています。 今回は、その中から7月に購入された本を5冊を実際の購入者の感想を交えながらご紹介します! 1.オブジェクト指向UIデザインオブジェクト指向(OOUI)の理論とプロセス、実践法を詳説し、さらに手を動かして身につける18の実践演習も用意されているボリューム満点な本。 これまでも多くの社

        • 固定された記事

        3分でわかるajike|サービスデザイン会社「アジケ」ってどんな会社?

        マガジン

        • Design Container丨デザインコンテナ
          334本
        • 仕組みのデザイン Lab
          34本
        • ajikeデザイナーチーム
          35本

        記事

          【アジケ新卒インタビュー[Part2]】 〜新卒研修編〜

          こんにちは!アジケ採用チームです。 数ある企業からアジケにご興味を持ってくださり、ありがとうございます。 本記事では、2024年度新卒メンバーとして入社してくれた5人のメンバーに「入社の決め手」「入社してみて感じていること」「研修の内容」などを伺ってお届けしています。 就職活動中の方はもちろん、アジケへのご応募を検討されている方、ぜひご覧ください👀 さて、Part2の今回は「新卒研修の内容」と「入社後の成長を感じているポイント」についてお話しいただきました。 ▼Par

          【アジケ新卒インタビュー[Part2]】 〜新卒研修編〜

          【アジケ新卒インタビュー[Part1]】 〜入社の決め手、会社の雰囲気編〜

          こんにちは!アジケ採用チームです。 数ある企業からアジケにご興味を持ってくださり、ありがとうございます。 本記事では、2024年度新卒メンバーとして入社してくれた5人のメンバーに「入社の決め手」「入社してみて感じていること」「研修の内容」などたっぷり聞きました。 就職活動中の方はもちろん、アジケへのご応募を検討されている方、ぜひご覧ください👀 インタビュイー紹介 ■蒲 UIデザイナー/東京都在住。学部時代はプロダクトデザインを勉強し、大学院ではプロジェクトに参加しながら

          【アジケ新卒インタビュー[Part1]】 〜入社の決め手、会社の雰囲気編〜

          UXデザイン会社の社内で5月話題になったことを5つピックアップ!

          こんにちは、アジケのブログチームです。 アジケでは、普段からslackの「情報_知見共有版」チャンネルで気になった記事や知見などを全員でシェアしています。 今回は、その中から5月に話題になったことを5つピックアップしてご紹介します! 1.なぜエンジニアが作る画面はダサいのか…?「理由」と「対策」を徹底解説【エンジニア向け画面デザイン講座】そういうことだったのか!デザインはこう作っていけば良いのか!と何度読んでもわかりやすく、納得してしまう記事です。 説明が上手で、わかるわか

          UXデザイン会社の社内で5月話題になったことを5つピックアップ!

          仕組みで課題を解決!顧客の待ち時間以外の課題も解決している「モバイルオーダー」

          こんにちは、アジケのブログチームです。 今月は世の中の課題を解決している仕組みについて、フォーカスを当てていきたいと思います。 仕組みで解決している事例はたくさんありますが、デジタルで「顧客の待ち時間」の課題を解決しているモバイルオーダーについて考えていきます! モバイルオーダーとはモバイルオーダーは、スマートフォンやタブレットから商品の注文・決済が行えるシステムです。 顧客が座席に設置されたQRコードを読み取り、表示されたメニューを選択し注文を行う店内で注文を行うシステム

          仕組みで課題を解決!顧客の待ち時間以外の課題も解決している「モバイルオーダー」

          UXデザイン会社で1-2月に購入された本5冊をピックアップ!

          こんにちは、アジケのブログチームです。 アジケでは、スキルアップのための書籍購入が福利厚生としてあり、普段からslackの「購入書籍紹介チャット」チャンネルで購入した本を全員でシェアしています。 今回は、その中から1-2月に購入された本を5冊ピックアップしてご紹介します! 1.急成長を導くマネージャーの型 ~地位・権力が通用しない時代の“イーブン"なマネジメントマネジメントは経験やセンスで成されていると思いがちですが、そうではないと謳っている本作です。 経験やセンスでないと

          UXデザイン会社で1-2月に購入された本5冊をピックアップ!

          生活の中でちょっと嫌だなを解決するデザインアイテム5選

          こんにちは!アジケのブログチームです。 今回は、生活の中で誰もが嫌だなと感じることをデザインで解決しているアイテムを5つ紹介します。 実用的なものばかりなので、是非参考にしてみてください! ①洗顔用リストバンド洗顔で袖が濡れると嫌な気持ちになりますよね、、、私もSNSで見つけて以来、愛用しています! 課題の着眼点が素晴らしいですね! ②水が切れるコップ衛生的です✨毎日使うものこそ、簡単に綺麗を保ちたいですよね! ③レジ袋ストッカー イノマタ化学 レジ袋ストッカー ホワイ

          生活の中でちょっと嫌だなを解決するデザインアイテム5選

          アジケメンバーの2024年抱負&【正解は一年後】今年の出来事大予想!

          こんにちは!アジケのブログチームです。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 早速今年1本目の記事になります! 今回は、「アジケ社員の今年の抱負インタビュー」と「2023年年始に予想したアジケの出来事予想の答え合わせ」と「2024年の出来事予想」を紹介します。今年もみんなで一緒に頑張っていきましょう。 仕事面での抱負新規事業で1つ上のステージに進むこと 「面白いサービスですね」と言われる事業を生み出すこと アジケと仕事をして良かった〜と思える人を増やす 事業成

          アジケメンバーの2024年抱負&【正解は一年後】今年の出来事大予想!

          UXデザイン会社の社内で12月話題になったことを5つピックアップ!

          こんにちは、アジケのブログチームです。 アジケでは、普段からslackの「情報_知見共有版」チャンネルで気になった記事や知見などを全員でシェアしています。 今回は、その中から12月に話題になったことを5つピックアップしてご紹介します! 1. MiroのGoogleのファイルを読み込める機能Miro上でGoogleのファイルを貼って編集ができることをご存知でしたか? キャンバス上で整理したいときにとても便利そうです!  2. Spotifyのプロダクト戦略をUIの変化から読

          UXデザイン会社の社内で12月話題になったことを5つピックアップ!

          【アジケデザインラボ】価値仮説、構造化シナリオの作り方を学ぼう!

          こんにちは、アジケ『デザインラボ』チームです。 前回の記事では、記念すべき第1回目の企画として「ペルソナ」をテーマに開催したワークショップの内容をお伝えしました。 今回は、先日開催した第2回目のワークショップの取り組みについてご紹介します! 第2回目の学びのテーマは「価値仮説」「構造化シナリオ」第2回目は、「価値仮説、構造化シナリオの作り方を学ぼう!」と題して 「価値仮説」「構造化シナリオ」をテーマにワークショップを開催しました。 本ワークショップのゴールは「価値仮説及び

          【アジケデザインラボ】価値仮説、構造化シナリオの作り方を学ぼう!

          はじめまして!アジケ『デザインラボ』チームです。

          はじめまして!アジケ『デザインラボ』チームです。 『デザインラボ』チームとは、アジケ組織全体のスキル底上げのため、学ぶ機会の企画〜実施までを牽引するチームです。 メンバーは、現場で活躍するUIUXデザイナーやディレクター/UXデザイナーのメンバーで構成されており、プロジェクト以外での学ぶ場を提供し、主にUXデザインの領域について現場で活かせるスキルや手法を学び得ていただこうと、2023年7月より発足しました。 また、現場での学びを横軸で共有する場を創出することもデザインラ

          はじめまして!アジケ『デザインラボ』チームです。

          身の回りのユニバーサルデザイン〜ボードゲーム編〜

          こんにちは、アジケのブログチームです。 前回の「ボトルデザイン」のUI考察から、身の回りには色々な工夫を凝らした商品があることを実感しました。 そこで、今回はアクセシビリティ観点に着目し、年齢や障がいの有無などにかかわらず、誰もが楽しめる「ユニバーサルデザインなボードゲーム」を紹介します! まずは、トランプから2つご紹介! 1. こどもトランプ1to10 GOKAN通常のトランプとは異なり、4色のカードに1~10までの数字と、◯△□♡のかたちにくり抜かれたマークになって

          身の回りのユニバーサルデザイン〜ボードゲーム編〜

          生活の中のいいUI〜その形には理由がある・ボトル編〜

          こんにちは、アジケのブログチームです。 先日ブログチームで、「身の回りに良いUIってたくさん溢れているよね!」という会話になり、特にボトルの話が盛り上がったため、今回は6つのボトルのUIに着目してなぜ良いと思うのか?の理由を考えてみました。 それではご覧ください! 1.スマートホルダー構造 ポンプが付いたスマートホルダーに、ラクラクecoパックをセットする 利点 容器に流し込んで詰め替える必要がない(時短・汚れにくい) 独自開発のエアレスポンプにより、使い終わりまで

          生活の中のいいUI〜その形には理由がある・ボトル編〜