Ayaka Onodera (あーりん)

noteはわたしの隠れ家。 ひっそりこっそり、気が向いたときになんか書く。

Ayaka Onodera (あーりん)

noteはわたしの隠れ家。 ひっそりこっそり、気が向いたときになんか書く。

マガジン

  • あーりんのしりとりnote

    タイトルでしりとりをしながら記事を書いていきます。過去も今も未来も。スキもキライも。人生を味わい尽くすのだ。

  • Be Sunny? ~フォトブック。をプロデュース~

    【実話・現在進行形】 わたし(あーりん)が出会って1ヶ月足らずの女の子(まみーご)のフォトブック製作を知識ゼロ・経験ゼロでマネジメントすることになったお話。 同じく出会って1ヶ月足らずの編集担当兼ライター兼カメラマン兼プロデューサー(こみー)も加わり、3人で挑戦するフォトブックプロジェクトはまさしく波乱万丈。 2022年10月10日リリース予定。製作期間3か月弱。 果たして成功するのか?!…というか、そもそも完成するのか?!

  • ツツジ化プロジェクト ~自分も、大切な人も、もっと笑顔に~

    • 8本

    <<8月7日(オハナの日)に始動しました!>> 「カタカナの ツ ってなんだか笑顔に見えるよね」 「ツツジってまるで笑顔がいっぱい咲いてるみたい」 そんな気づきをきっかけに、 自分のことも大切な人のことも もっと笑顔に、ツツジにしていこうと マガジンを立ち上げました。 仕事もライフスタイルも違う5人のメンバーが、 それぞれ自分や大切な人をツツジにするための取り組みや、 ツツジ化に役立つヒントを発信します。 このマガジンを読んでくださる方と、 その大切な方にもたくさんツツジが咲くことを願って🌸

最近の記事

  • 固定された記事

【概要】Be Sunny? ~フォトブック。をプロデュース~

こんにちは。あーりんです。 この度noteでマガジン「Be Sunny? ~フォトブック。をプロデュース~」の連載を開始します! マガジン概要※現在進行中の実話を元にした物語です※ 2022年7月―。 わたし(あーりん)が出会って1ヶ月足らずの女の子(まみーご)のフォトブック製作を知識ゼロ・経験ゼロでマネジメントすることになったお話。 同じく出会って1ヶ月足らずの編集担当兼ライター兼カメラマン兼プロデューサー(こみー)も加わり、3人で挑戦するフォトブックプロジェクトはま

    • 最近すごくネガティブ。自分の捉え方の問題。持ち直してはまた落ちて、アップダウンが続いてる。突破口が見えかけてもまた消える。気を抜くとすぐ、自分なんて結局のところ迷惑な存在なのではないかという思考に陥ってしまう。あまり書きたくなかったけど、現状打破のきっかけにしたくて書くことにした

      • 光と闇はいつだって対なのだ。明るい部分だけ見て、すべてを分かった気になってんじゃねぇよ。

        • 2024/10/26

          小さな歪みが多方面から幾重にも重なり、覆い被さってきた。 ここ最近の状況を表現するならこんなところだろうか。 抜け出し方が分からず、グッと堪えてみたり、吐き出してみたり、書き出してみたり、気を紛らわしてみたり、思いつくことを片っ端から試してみた。 そのときに考えうる最善を尽くす。その繰り返し。 ただ流されるままに身を任せるではなく、 強引に流れに逆らうでもなく。 自分の状態と相談しながら、できることをする。 それだけ。

        • 固定された記事

        【概要】Be Sunny? ~フォトブック。をプロデュース~

        • 最近すごくネガティブ。自分の捉え方の問題。持ち直してはまた落ちて、アップダウンが続いてる。突破口が見えかけてもまた消える。気を抜くとすぐ、自分なんて結局のところ迷惑な存在なのではないかという思考に陥ってしまう。あまり書きたくなかったけど、現状打破のきっかけにしたくて書くことにした

        • 光と闇はいつだって対なのだ。明るい部分だけ見て、すべてを分かった気になってんじゃねぇよ。

        マガジン

        • あーりんのしりとりnote
          19本
        • Be Sunny? ~フォトブック。をプロデュース~
          12本
        • ツツジ化プロジェクト ~自分も、大切な人も、もっと笑顔に~
          8本

        記事

          誰に咎められたでもないのに、漠然と「普通は」とか「常識で考えたら」って考えて、そこから逸脱する自分を責めるの、まじでやめよ。ズレてるのは認めるが、だからといって当てはまりにいく気なんてさらさらないんだから。

          誰に咎められたでもないのに、漠然と「普通は」とか「常識で考えたら」って考えて、そこから逸脱する自分を責めるの、まじでやめよ。ズレてるのは認めるが、だからといって当てはまりにいく気なんてさらさらないんだから。

          なにかを書きたい衝動に駆られ。書いたら書いたで、書く前には見えなかったものが急に見えてしまってヒリヒリする。言語化って、終わりのない鼬ごっこ。

          なにかを書きたい衝動に駆られ。書いたら書いたで、書く前には見えなかったものが急に見えてしまってヒリヒリする。言語化って、終わりのない鼬ごっこ。

          なんとなく。

          なにがあったわけじゃないけど。 またなんとなく、オモテでことばを紡ぐのがしんどくなってきたからここに逃げこむ。 noteは落ち着く。 なんの変哲もないひとりごとだけど、それを気軽に書き込める場所があることのありがたさよ。 だれのことも気にかけず。 だれの目も気にせず。 意味も価値もあるのかないのかわからないことばを、思いつくままに記す。 この時間が大事だ。

          自己表現

          おととい「毎日note書く」と書いて、早速昨日更新しなかった。 「書かない」という、選択をしたの。 それだけ。

          再開。

          ひっそりとnoteを再開します。 今日から毎日、 ①なんでもいいからnote書く ②1ページでもいいから本読む ③家をどこかしらきれいにする。意識的に。 ④美容健康に関することをする。意識的に。 以前、facebookに宣言した4つ。 こういう習慣は途切れさせることなく毎日続けるものなのだろうけど、なるべくそのつもりだけど、途切れてもまた、しれっと再開することにします。 というわけで。 2024年7月15日、開始。

          ピアスについて。

          今日の突拍子のない話。 (先に言います。読後感のいい文章じゃないと思う。そのうえで、読んでくれる方は読み進めていただければと思います) ピアスはあけないって決めています。   そもそもアクセサリーをあまりつけません。 仕事柄NGというのもありますが、そうでなくてもそんなにしないかな。   何かを耳に飾りたいときはイヤリングをします。 ピアスより種類は少ないけど、全然事足りちゃう。 もともとは、母がかつて「親からもらった身体に穴をあけるなんて」と言っていたのが残っているんで

          陰のフェーズ。

          別に陰陽五行とか詳しいわけじゃないです。 ただなんとなく思い付いた言葉をタイトルにしただけ。 陰極まって陽と成す。 逆もまた然り。 最近の流れとか 今後のことを考えると 今回はまた一段と、 深く深く潜るかもしれません。

          調和。

          休むっていったけど、書きたくなったから書く。笑 といっても、なんてことないんだけどね。 今日は、世界が澄んでいる。 調和している。 穏やかに晴れた土曜日。 夫はいつものように週末を過ごしてる。 息子とは公園でたっぷり遊んで、今は身体を無防備に投げ出してねんねしてる。 わたしは合間で家事をして、さっきまで本を読んでた。けど、息子が起きるまでちょっと横になろうかな、みたいな。 いい日だ。 こういう日は、ふわふわとまどろむに限る。 おやすみなさい。

          一週間休みます。

          毎日書くと決めたnoteですが、今日、明日と書いたら一週間おやすみすることにした。 28日(7×4)書いて、一週間休む。 その繰り返しくらいがちょうど良さそう。 って思ったから、試してみる。 初志貫徹も大事だけど、柔軟にルールをアジャストするのも大事かなって。 やってみて、また気づきを得る。 その繰り返し。 トライアンドエラーです。

          らくがき帳。

          このnote… だんだんらくがき帳と化してきたな。 いや、だんだんもなにも最初からかな。笑   公開してるものだから、人の目に触れるという意識はもちろんあるのだけど、読んでこんな気持ちになってもらおうとか、価値を提供しようとか、本当に考えなくなってきたなあ。 まあ、たまには価値のあることを書きたいと思うかもしれないけどさ。 でもいいんだー。 自由帳は、好きなように描くの。 何かのなぐり書きでも、緻密な絵でも。 わたしが描きたいことを描いていくの。

          流れ。

          前にもどこかに似たようなことを書いたかもしれませんが、何事も「流れ」ってあると思います。 わたしにとってもっとも身近な凡例は、卓球の試合の流れ。「流れを制するものは試合を制す」とも言われるくらい、流れというは本当に重要。 ただ、自意識や自力だけでどうにかなるものではなくて、周りのありとあらゆる物事の状況に左右されるから、「流れを制す」のは本当にむずかしい。 だとしたらどうするか。 発想を逆転させるのがいいと思ってます。 「悪い流れ」を、悪い流れとして捉えない。 そのあと

          桜の花が好きという話。

          週末に桜が満開を迎えました。 今年はお花見というお花見はしていないけど、普段の通り道の街路樹としても桜の木が結構植えられていて、それらを見ながら歩くこの時期はやっぱり心が躍る。 桜、好きです。 桜は3月の誕生花。 3月生まれで嬉しいなあって思う。 桜の花言葉。 「精神美」 「優美な女性」 「純潔」 いつもドタバタのバタバタなんだけど… 背筋をしゃんと伸ばして。 そういう言葉が似合う人になれるかな。 近づきたいな。

          桜の花が好きという話。