選挙に行って、公園で遊び、昼寝をした日曜日、と7月21日の日記
そんな休日もいい。
頭をほとんど使わないんです、こういう時間。
その分、心がちゃんとしてくるんです。
まずは、昼くらいから選挙に行くために、娘を連れて近所の小学校へ!
途中、アリさんを見つけて5分足止めする図。
この後は、せっかく外に出たんだから、「公園に連れて行け!」という公園娘が発動され、飲み物を買うなどして、しばし公園へ。
1人遊びが得意なので、遊具をひたすらに乗り倒した後、砂場で泥んこに仕上げ、満足したかしないかのところで、帰りの声かけ。
天気も若干の湿り気もあるし、歩き回ったこともあって、帰宅してからは、2人で涼しくしながら昼寝。
ぼくも一緒になって、夕方5時くらいまで寝ていた。
お酒も飲まず、パソコンも開かず、娘の動きを追う時間も、日々よくよく考えているとあまりないから、すごく貴重だった。
***
夜は、このイベントで新しい体験をしてきた。
暗闇でコーヒーと向き合う時間。
誰も何も話さず、目の前のカップと向き合うことで、普段パスしているような味覚が研ぎ澄まされて、より味わいを感じることができる。
このセミナー、大学生のスタッフ発案だというからすごい。
何よりも、『やりたい』が『できる』環境は、社会や、会社の中にも意外と確率されてないんだから。
こういう場はちゃんとあると、もっともっと生きやすい世の中になるんだろうなぁ。
コーヒー豆の“パーチメント”という状態のもの。
ラオスで入手してきたらしい。
緑色の生豆になる前のもの。ここからピーナッツみたいな外側の皮をむくと、普段目にする生豆が現れるのでした。コロッとしていて可愛い。
これは、初めて見た!ということで、貴重なサンプル。
まじまじと見てしまったよ。
***
もう一つ思ったことが、ブレンドの滋味深さ。
スタッフが焙煎したり、調合してたりするのかなと思ったけど、そこは信頼できる外部に委託しているみたい。とても懸命だと思う。
焙煎や、ブレンドは、北海道・札幌にある『菊地珈琲』のもの。
こうして、ローカルから東京の店舗とやりとりできる関係性は理想だ。
いつか、行ってみたい。
胡桃堂喫茶店の“深煎り”コーヒー。
珈琲関連の書籍をががっと設置して、販売もしていた。
自宅の本棚にある本も多数。
あっという間の1時間30分のセミナーだった。
わざわざ国分寺まで行った甲斐はあった。
こういう場を自分でも作ってみたいなと思った。
さっそくイメージしてみよう。
この土日は、普段ともまた違った感じで、すごくよかったなぁ。
やはり、好きな人と、好きなことをやっているのが、『前に進む』ことよりも大事な気がした、日曜日。
***
7月21日(日)
ほぼ、上の内容と重なるけど、
朝起きて、FM横浜のラジオ『湘南 by the Sea』を聴く。
お風呂に入りながら、秀島さんの声に癒され、毎週のゲスト、鎌倉カフェディモンシュの堀内マスターの音楽話、コーヒー話でワクワクする。
日曜の至福の朝です。
妻は、美容院へ出かけて、夕方まではぼくが留守番の日。
娘が起きて、朝ごはんを出して、まとわりつかれながら、noteをアップ。
最近、朝起きると、ひたすらスキンシップしてくるから、ちゃんと向き合えってことなんだろうなと勝手に理解。
ラジオを聴きながら、シャワーで汗を流してあげる。
選挙に行くついでがあったので、公園にも寄ろうと外出。
2時過ぎくらいに帰宅して、着替えて、ベッドへ。お昼寝タイム。
普段幼稚園では、お昼寝がないため、若干寝つき悪いものの、一度寝入るとすごく熟睡。こういう時間をいつまで過ごせるかだよね、ほんと。
夕方からは、妻が帰宅し、バトンタッチでぼくが外出。
国分寺のコーヒーセミナーへ。
満足の時間を過ごして、帰宅。
コーヒー一杯で瞑想みたいな時間を過ごしてきた。気持ちよかった。
また新しい1週間が始まるけど、マイペースで自分のやることを進めよう。
楽しいことばかりがある週だ。
ぼくも誰かの応援をしようと思います!