マガジンのカバー画像

それ以外

50
分類できなかった子たち
運営しているクリエイター

記事一覧

おたんじょうびらいぶ

おたんじょうびらいぶ

毎年1月は、なんとも言えない気分のまま毎日を過ごしていた。生命の誕生を祝うことになんの疑問も抱かない人が大多数の世界で、私は少数派として生き続けている。誕生日を消滅させて、365日あるいは6日、まいにち平和におだやかに過ごしたい。そんな私の2025年1月19日は、慌ただしかったけれど、とても平和でおだやかな一日だった。

ざわおたんじょうびらいぶ、もとい藍沢未羽生誕祭のセットリストです。

前半3

もっとみる

noteを始める意義

はじめまして。

北海道で『限りなく白く』というアイドルグループの一員として活動をしています。藍沢 未羽(あいざわ みう)です。特技はギターの弾き語りで、趣味はクリームソーダを飲むことです。活動のために東京から引っ越してきたのでまだ雪に慣れていません。

今年の9月にデビューしてからずっとnoteをやりたいと思っていたし、なんならオーディションに合格した時点で「自分は絶対noteをやるんだ!」と勝

もっとみる
痛みには抗え

痛みには抗え

命令形のタイトルはよくないと思いつつ公開することにした。

苦しさに耐えたからこそ今がある! とか、良くないことがあったけど今は幸せだからOK! とか、そうやって過去を受け入れる事への抵抗がある。世の中には過去を美談に昇華させた物語を好む人間が多い印象だし、そうした行為を是とする風潮があるけれど、なんでも受け入れればいいってわけじゃない。許せないものは許せないのだから受け入れる必要は全く無いし、そ

もっとみる
好きな創作物の話

好きな創作物の話

※読んでくださる方へ。好きなものが増えていたりいちばんが更新されていたりもします(2024年10月のあいざわより)。

私の好きな映画やらアニメやら漫画やら小説やらをただただ紹介する(一方的に語る)だけのnoteです!(一切のネタバレ無しで構成しているのでご安心を!)(つまりかなり一方的)

☁️映画編☁️

◻️少女邂逅
これ一択です。世界でいちばん好きな映画であり世界でいちばん好きな物語でもあ

もっとみる
10年ぶりのインフルエンザ備忘録

10年ぶりのインフルエンザ備忘録

よく食べよく寝てよく笑いよく遊んでいたし、ライブと特典会以外では常にマスクをしていたし、家に消毒液をふたつも置いているのに、インフルエンザになってしまいました。かかるときはかかるんだね。約10年ぶりのインフル…………。

私は自他共にに認める健康人間&人生で一度も風邪をひいたことがないという伝説の持ち主なので「え⁉️私が発熱⁉️まじか‼️絶対にインフルorコロナ陽性‼️」という謎の自信を満々にして

もっとみる
2023

2023

私が嬉しいことを一緒に喜んでくれる人たちがいるなんて信じられなかった。私の『こうしたい』を肯定して、応援してくれる人たちがいるなんて信じられなかった。正直今も信じられていない。
(みなさんを信じていないわけではなくて、私の問題!)

そもそも、オーディションの書類審査を通過したことすら信じられなくて、2次審査の日は(時間になってもオーディションは始まらないのでは……? わたしが騙されているだけなの

もっとみる
私のアイドル遍歴

私のアイドル遍歴

※読んでくださる方へ。この記事を書いてしばらく経ち、好きなアイドルさんが増えていたりもします(2024年10月のあいざわより)。

どうも! 
北海道札幌市を拠点に活動するアイドルグループ『限りなく白く』の藍沢未羽です。

私は限りなく白くイチのアイドルオタク(自称)であり、胎児のころからアイドルが好きなのですが、今回のnoteはそんな私のアイドル遍歴を時系列で紹介していこうと思います。

私がア

もっとみる

誕生日が苦手

誕生日という概念をなくして、365日平穏に過ごしたい。そんなことを考えていたら「1月22日は私の誕生日なので会いに来てください!」というアイドルとして大切な言葉が一度も言えなかった。告知もアイドルとして重要な仕事なので、本当に良くなかったと思っている。人間ざわとアイドルざわは切り離して考えるべきだと反省した。来年は(自分の心を守れる範囲で)がんばりたい。

(私がアイドルになりたかった理由は、誰か

もっとみる
セツナユートピア/iluxion  の歌詞について。

セツナユートピア/iluxion の歌詞について。

12月に出演を予定していたラジオ番組をインフルエンザ感染により欠席した藍沢ですが、その際にお話する予定だった『セツナユートピアの歌詞について』をいつかnoteに投稿したいな……と思っていたら、iluxionさんのプロデューサーである加藤史渉さん(以下:みるさん)に「書いてみてよ〜!」と言っていただいたので、意を決して書かせていただこうと思います!!! みるさん、ありがとうございます!!!

セツナ

もっとみる

質問に答える①

Twitterでみなさんから募集した質問にひたすら答えていくnoteです☁️ たくさんの質問をありがとうございました。たくさんすぎたので、2回に分けて投稿します。今回は《活動と北海道のこと編》です。次回は《わたしのこと編》。

さっそく↓

☁️アイドルになってから、自身のアイドル観は変わりましたか?

☁️初めてグループ名を聞いた時どう思った?

☁️オーディション受けた時のエピソード

☁️北

もっとみる

質問に答える②

Twitterでみなさんから募集した質問にひたすら答えていくnote第2弾です☁️
今回は《わたしのこと編》です。

さっそく↓

☁️今演奏できる楽器以外で始めてみたい楽器ってあります?

☁️今の人生観や性格に1番影響与えてるな〜って思うような出来事orモノは?

☁️未羽ちゃんにとって1番尊敬する人は?

☁️困ったとき、落ち込んだ時には誰に相談をすることが多いですか?(相談をしないもあり)

もっとみる
北海道のクリームソーダ🍨

北海道のクリームソーダ🍨

東京から北海道に移住してアイドルをやっています。限りなく白くの藍沢未羽です。

北海道で飲んだクリームソーダ(又はフロート)をまとめています。飲んだら更新します🍨

❄️←札幌市外

①milk lab Dear Bunny

☁️Instagram

②喫茶フルーッ

☁️Instagram

(予約制です❕)

③OTARU CAFE×HELLO KITTY❄️

☁️ホームページ

④c

もっとみる
Flap White

Flap White

限りなく白く 1stワンマンライブ
『 Flap White 』
ありがとうございました。

デビューライブでステージに上がった時も「人がたくさん……!」と思ったのですが、今回のワンマンライブはそれ以上にたくさんの方に観に来ていただけて嬉しかったです。私たちの半年は間違っていなかったんだなと思えるライブでした。

オープニングムービーが流れて、SEが流れて、Why White? でライブがスタート

もっとみる
農業とかやろうかな

農業とかやろうかな

東京の人ごみが苦しくて、1年ちょっと前までこの中で生活していた自分が信じられないなと思った。渋谷、人が多すぎる。何あれ。息ができない。北海道に慣れすぎてしまった。

そんな東京で、にゅーざわになれないどころかそれ以下の生き方しかできなかったことに絶望しながらぼーっとしていたら、ふと北海道の大自然の中で農業とかやったらいいんじゃないかと思ってしまった。虫苦手/日焼けしたくない/限りなくインドア人間

もっとみる