
【Jスタグラム】現品限りを買っちゃうタイプ
こんにちは。藍澤誠です。
梱包を解くのとか箱から出すとか組み立てるとか、、、自分がやらなくちゃ仕方がないのでやるけど、新しい商品を買うのはホントは面倒くさい。でも塾再開にあたって絶賛リフォーム中だから、平均すると毎日3〜5の商品が仕事場にやってくる。
そんな状況だから、お店で組み立て済みや商品むき出しの
現品限り
の札がついた商品が売っていると、ついつい購入のハードルが下がっちゃいます。買ったらそのまま仕事場に置けばいい。しかもちょっと安くなってる。楽チン&ありがたい!
ということで、説明書も保証書もない現品限りの【時計ちゃん】を連れて帰ってきました。じゃっかん大きすぎる気がするけど(直径30センチ)。。。
あまり自覚なかったけれど、自分、こういう多色のモノって好きなんですよね、きっと。
図工好きの人がデザインしたのかな。見ているとなぜか創作的な気分になれます。安っぽいところを、高級そうに見せようとしない、ただ、時計として必要最小限のことだけを、ちょっとだけ飾って実行している潔さがいい感じです。
それとこの時計、秒針が1秒ずつ止まらないで回り続けるタイプなのですが、、、私は子供の頃は無理でした、このタイプのノンストップ秒針。時間の後戻りが出来ない感、自分の人生の時間が刻々と減っている感が怖かった。
でも、歳を重ねて迷いも恐れもなくなったからかな。むしろ現実を直視している、清々しさというか頼もしさみたいなものをノンストップ秒針から感じられるようになりました。
これは自分にとって大きめの発見です。
ノンストップ秒針を心がけよう。
それは休まないという意味ではない。
生き続けるという意味。
大きな流れを感じながら、勇気を出して存在し続けようという意志。
すごくいい買い物をした気がする!
いいなと思ったら応援しよう!
