
何事もタイミングが大事な2月
2025年もあっという間に1か月過ぎ去りましたね。
最近思うのは、本当に何事もタイミングが大切ということです。
先月ぐらいからあるオーデイション(tから始まるあのオーデイションです)をかなり注目しているのですが、オーデイションって本当タイミングが重要なんです。
これはオーデイション主催側のタイミング(主催側が置かれている状況や行う時期)と受ける側のタイミング(精神的+肉体的コンディション)が一致している人でないと通りづらいからだと自ら痛感したことがあります。
(詳細はaiumiのアタマノナカ吹奏楽回を是非覗いてみてください↓)
そしてこれは、私生活でも言えることで、今自分が会いたい人や行きたい場所、欲しいもの等自分から出る矢印とそれがうまく一致することが一番精神衛生上良いんですよね。そしてそれが実はとても難しい。
自分が会いたくても相手はそうでもない可能性もあるし、何らかの理由であ会うことができないこともある。
欲しいものが近くの店になかったり、ネットで購入して届いたら想像と異なっていたりする。
生きていく上での出会いとか全てタイミングが影響すると実感することが年々増えている中で、考え方も少し健康的になりました。
今自分がマイナスな状況や感情なのはプラスな状況との齟齬があるからなんだな、と。
つまり、調整に入ればよいという着地点につきます。
例えば、今自分はやりたいことがあっても、体がついていかないときは休めば良い。別の環境に身を置きたくても勇気がわかないなら、今の環境にいながら次に行くための準備できることを探そう。みたいな感じです。
私自身ついつい”私の〇〇がいけなかったのかな””私は他では通用しない”
と自分にすべて矢印を向けてしまう癖があるので、心のフットワークを軽くするためにも”タイミング”というワードは大切にしています。
皆様に素敵なタイミングが訪れますように!