
Photo by
air_mezzanine
いざ「その場」へ
まがり角を一つまちがえた
迷い道くねくね
となると電車の便が遅くなる
気づいた時点ですぐ引き返し
無事
しかるべき電車に乗ることができた
休日のきょう訪れた
司馬遼太郎記念館からの帰り道のこと
今年は1度も訪れていない
それでなんとなく行ってみよう
と思い
いざ「その場」へ
クス、シイ、クヌギ、ヤマモモ、エゴノキ、スズカケ
などの樹木が織りなす
雑木林風情のお庭へ歩を進めるごと
気持ちが伸びやかになっていくのがわかる
静穏な宇宙を凝縮したかのような大作家の書斎を
外側から見学し
館内へ
安藤忠雄さんが建築した記念館は
戸外の雑木林とすてきな調和を醸していた
この場所に来て感受するのは
人のこころの正しさを明るく照らしてくれる
幸せなひととき
きょう行こうと思っていた候補地はいくつかあって
一つに絞ると「ここ」になった
明るい気持ちは
直感が指し示すベクトルに従うことで
見つけられる
なんてことを
ほくほくした心地で思い
まがり角を一つまちがえながらも
すぐ気づいて引き返し
帰路についた
雑木林のお庭に咲く
やや盛りを過ぎた黄色いツワブキの花に出会えたことも
とびきりの収穫の一つ
たのしいことは
誰かに伝えたくなる
その気持ちのままに
書いてみた