![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83562897/rectangle_large_type_2_0725bc2d099589c78ce73dcac6d503f0.jpg?width=1200)
毎年やってる。
この間実家に帰ったときに持って帰ることのできなかった野菜を
母が送ってくれた。
玉ねぎとジャガイモと
その他いろいろ。
暑いマンションにおいているとすぐに傷んでしまうから、と思い
大量に肉じゃがをつくった。
お腹のすく夜勤明けにすぐに食べられるよう、
前日からうきうきしながら準備していた。
そして夜勤明け、自宅に戻ると
なんだかいつもと異なる匂いがしている。
私の部屋は
一般的なよくある1Kで、
玄関入ると廊下と共にキッチン、
奥に一部屋というスタイル。
排水溝の匂いか?と思い
とりあえず掃除をする。
しかしそれでも匂いは変わらない。
そうしてようやく気付く。
((これ、この鍋からじゃん、、))
そう、前日仕込んだ肉じゃがを、冷蔵庫に入れるのを忘れていた。
最近日中は35度近くになるこのごろ。
光の届かない暗所であるとはいえ、さすがにこの状況で1晩置いておくとだめになるに決まっている。
恐る恐る鍋の蓋を取ると
一面真っ白。
かびていました。
表面を取り除けばいけるか、、?!
とかかんにチャレンジするも、底までとろっとしていた。
泣く泣くすべて破棄。
せっかく祖父母がつくってくれたお野菜。
ほとんど食べることなく捨ててしまった。
ごめんな、、本当に、、
悲しい、、
というか毎年やってるよこれ