普通の高校生からAIU生へ......テト🦊の独り言
みなさんこんにちは!YouTube班で活動しているテト🦊です !ブログはあまり慣れていないのでドキドキしています。
そして、、、この場を借りてこまち寮紹介や受験対策の動画をご覧いただいたみなさんありがとうございました!🙇これからも皆さんのお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願いします!!
最近の秋田はいきなり寒くなり、冬がついにやって来た!!という感じです。もうそろそろ雪が降るのかなとソワソワビクビクしています。
このブログでは、高校生だった頃とAIU生になって約半年たった今を比べて、どんな部分が変化したのか振り返ってみたいなと思います。
まず一番変わったところはなんといっても授業が全て英語になったことです。私は海外で暮らした経験はなく、英語も学校の授業で学ぶことがメインでした。そのためAIU生になったからこんなにも英語に触れる時間が増えて、英語を日常のものとして捉えられるようになったんだと思います。またAIUというグローバルな環境のおかげで、英語は教科の1つではなく言語であり、人とコミュニケーションを取ったり自分の意見を伝えたりするためのツールなんだと再認識することできました。このことを踏まえて過去の自分にアドバイスするなら、リアルな英語(例えば英語の映画やドラマ)に触れる時間や、自分らしく英語を声に出して表現する機会をもっともっと増やして存分に英語を楽しめ!と言いたいです。
次に、先生の話を聞いてノートを取る講義スタイルではなく、能動的な学びが多くなったことも変化の一つだと思います。特にEAP(英語集中プログラム)では、クラスメイトと意見を交わしたり、グループでプレゼンをしたりしながら英語の力を伸ばしています。正解が一つではないということが大前提にあって、そこから先生とクラス全員で学びを深めていく授業スタイルはとても刺激的だと感じます。クラスの人のユニークな考え方を知ることができて面白い!と感じることが今まで何回もありました。AIUの良さである少人数クラスは本当に魅力的です!
いきなりですが、AIUに来てから初めて知った英単語を一つシェアしたいと思います。それは"procrastination"です。私は高校時代に一回も聞いたことがなかったのですが、AIUでよく聞く単語ランキング上位かもしれません。意味は「先延ばし、後回し」という意味で、学生には刺さる言葉ですよね。後でいいや、と先延ばしにしてしまうことよくあると思います。AIUは部活やサークル、委員会などなど忙しくしている学生が本当に多いです。そんな中でもいかに課題を先延ばしにせずにこなしていくかが大切になるので、私はこの単語がAIU生の戒めになっているような気がします。私の場合AIUの環境のおかげで、スケジュール管理や優先順位をつけて効率よく物事を進める力が今まで以上に成長していると感じています。社会に出てからも求められるスキルだと思うので、この英単語と一緒に心に刻んでこれからも意識して行動していきたいです。
最後に、AIU生活が始まっても変化しなかったことを一つ思いつきました。それは朝昼夜ちゃんとご飯を食べていることです。大学生は朝ごはんを抜く人が多いと聞きますが、広め隊のインスタグラムでも紹介している通り(SNS班のみんないつもありがとう!)、AIUのカフェテリアご飯のおかげでしっかり栄養をとることができています。高校生の頃とあまり変わらない健康的な生活リズムはこれからも維持していきたいです。
ここまで、AIU生になってからの半年を振り返ってみました。ごくごく普通の高校生だった頃と比べると、AIUに来てから自分の殻を破って成長することができていると感じています。AIUの人があたたかくて優しくて、そして自分を進化させられる環境は唯一無二だと思います。
このブログは私の独り言ではありますが、受験を頑張っている皆さんのモチベーションやエールに繋がれば嬉しいです!
読んでいただきありがとうございました!!