見出し画像

転職活動記録_13

方向性が具体的に決まってきた🙌👏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼今日やったこと▼
・OBの方と面談(応募していく職種の絞り込み)
・コンサルの友達にヒアリング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・OBの方と面談(応募していく職種の絞り込み)
<結論>
下記2つが向いているのではないかという話になった。
①コンサル系(特に戦略コンサルなど)
②企画系(企画系)×カルチャーマッチする会社
<理由>
⑴「ファクトの収集→関連性および再現性のあるものの発見→報告」の一連の流れが楽しい&得意で、これはコンサルに近いと思うから。
現職を含む過去の経験を洗い出した結果、上記共通点があることが判明。
e.g.)資料作成およびプレゼン/議論のファシリテーション/人に勉強を教えてできるようにさせる
⑵自分で実現したい未来があるというより、人の成功をサポートする方が好き&得意だから。
特定の製品を伸ばしていくミッションを持つ会社よりも、アドバイザリー的な立ち位置の方が合っていると思う。
昔から、人の相談に乗るのが得意だったし、自分より人ができるようになることの方が嬉しかった(ここが教育に興味があった理由でもある)。

・コンサルの友達にヒアリング
<良い所>
・昔ほどブラッキーじゃなくなってきている(会社による)。
・若手は女性が多くなってきた。
・PJによって上司が変わるので、人の相性で長期間困ることがあまりない。
・PJごとに忙しさが変わる。定時で帰れる時もある。
・大企業なので配属先が多い。希望によって変わることも可能(カルチャーによる)。
<注意点>
・配属先の種類自体は多様でも、力を入れている部署に配属されがち。
 会社のイメージと異なる部署になることも。
<受ける時にやった方がいいこと>
・ケース面接対策。エージェントに頼ると◎
・求人確認。その会社で配属可能性のあるポジションを見ておく。
(興味のある部署があれば、友達が繋いでくれるかも)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼今日わかったこと▼
・報告の際は、「抽象度の高いレイヤーから」先に書く。
・例はe.g.(すなわち、は「i.e.」)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・報告の際は、「抽象度の高いレイヤーから」先に書く。
→i.e.結論ファースト🤗
「思考の順番としては具体例からだけど、読み手としては脳のCPUを使うから疲れる。」と言われたw
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ネクスト・アクション▼
・コンサル専用のエージェントに登録。
・コンサル1社の求人を見る。気になるポジションリストアップ!
・カルチャーマッチの言語化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼今日の褒めポイント▼
・転職の方向性が固まってきた←OBの方からの宿題を考える時、目的からブレないようにしたおかげ👏
・すぐにコンサルの友達に連絡をとって、具体的な行動がきまった
・「マストの切り分け」「マスト以外に対しては寛容になる」ができ始めた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新卒の時は、「正直コンサルはいけすかねぇ・・・」と思っていたけど、
今回の休職を経て、
いけすく・いけすかねぇ関係なく、
もう自分に向いていない仕事を無理してやりたくないんだという強い気持ちと、
過去の「好き・嫌い」「得意・苦手」を正直に(←ここ大事)洗い出したことと、
色々な方に相談に乗っていただいたおかげで、
しっくりくる答えにたどり着いた。
(まだ中間ポイントだけど!)

行きたい気持ちがあるので、
しっかりと対策をして、企業研究をして、
合格の確立を高めた上で頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?